検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 9 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

キツネにもらったたからもの 

著者名 西村 豊/著
著者名ヨミ ニシムラ ユタカ
出版者 アリス館
出版年月 2013.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書児童中央図書室在庫 帯出可489//1120135205
2 上川淵図書児童分館開架在庫 帯出可489//0320475619
3 桂萱図書児童分館開架在庫 帯出可489//0420391476
4 南橘図書児童分館開架在庫 帯出可489//0720389683
5 下川淵図書児童分館開架在庫 帯出可489//1022305161
6 元総社図書児童分館開架在庫 帯出可489//1320149568
7 こども図書児童こども開架在庫 帯出可489//1420545350
8 富士見図書児童分館開架在庫 帯出可489//1720160454
9 総社図書児童分館開架在庫 帯出可489//1820097721

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
489.56 489.56
きつね(狐)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916153688
書誌種別 図書
著者名 西村 豊/著
著者名ヨミ ニシムラ ユタカ
出版者 アリス館
出版年月 2013.5
ページ数 143p
大きさ 22cm
ISBN 4-7520-0615-2
分類記号(9版) 489.56
分類記号(10版) 489.56
資料名 キツネにもらったたからもの 
資料名ヨミ キツネ ニ モラッタ タカラモノ
内容紹介 自然の美しさ、不思議さ、そして頑張れば必ずやり遂げられること。キツネにはたくさんのことを教えてもらった-。長野県で野生動物を観察してきた著者が、キツネたちとの運命の出会いを綴る。見返しに「あしあとクイズ」あり。
著者紹介 1949年京都府生まれ。自然写真家。ネイチャーフォト・プロダクション代表。長野県野生傷病鳥獣救護ボランティアとして、ヤマネなどの救護活動をしている。著書に「ヤマネにあえた日」など。

(他の紹介)内容紹介 冬の満月の夜に出会ったキツネはわたしにふしぎなまほうをかけた。キツネたちとの運命の出会い。「本土狐」「八ヶ岳の子ギツネ」「カメラ越しの30年」などのキツネかあさん登場。
(他の紹介)目次 動物大きらい
キツネの魔法
三か月のがまんくらべ
キツネの巣あなさがし
キツネかあさんとすごした五年半
キツネかあさんのおむかえ
なかよしコンビ
キツネかあさんと、のら犬
しっぽのひみつ
のこされた足あと
なわばりのしるし
交通事故
(他の紹介)著者紹介 西村 豊
 1949年京都府京都市生まれ。1972年長野県に移り住む。1977年自然写真家として独立(ネイチャーフォト・プロダクション代表)。学校法人東京理科大学、諏訪東京理科大学非常勤講師。(社)JPS日本写真家協会会員、JPCA日本写真著作権協会会員、CPSキヤノンプロフェッショナルサポート会員。長野県野生傷病鳥獣救護ボランティアとして、ヤマネなどの救護活動をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。