蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 686// | 0118429018 |
○ |
2 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 686// | 1910241429 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
宮内 悠介 藤井 太洋 小川 哲 深緑 野分 森 晶麿 石川 宗生
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916497164 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
田中 輝美/著
|
著者名ヨミ |
タナカ テルミ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2016.8 |
ページ数 |
204p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-309-22676-7 |
分類記号(9版) |
686.21 |
分類記号(10版) |
686.21 |
資料名 |
ローカル鉄道という希望 |
資料名ヨミ |
ローカル テツドウ ト イウ キボウ |
副書名 |
新しい地域再生、はじまる |
副書名ヨミ |
アタラシイ チイキ サイセイ ハジマル |
内容紹介 |
乗客と信頼とにぎわいを取り戻した路線では、いったい何が起こっているのか-? JR完全乗車のローカルジャーナリストが、12のローカル鉄道の物語を紹介。ローカル鉄道の可能性とそれを生かすための条件を整理する。 |
著者紹介 |
島根県生まれ。大阪大学卒業。ローカルジャーナリスト。日本ジャーナリスト教育センター(JCEJ)運営委員。「地域ではたらく「風の人」という新しい選択」で地方出版文化功労賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
初代若乃花、大鵬をはじめ、大相撲の頂点を極めた歴代横綱21人が語る。 |
(他の紹介)目次 |
第45代横綱・若乃花幹士(初代) 第48代横綱・大鵬幸喜 第49代横綱・栃ノ海晃嘉 第50代横綱・佐田の山晋松 第52代横綱・北の富士勝昭 第53代横綱・琴櫻傑将 第54代横綱・輪島大士 第55代横綱・北の湖敏満 第56代横綱・若乃花幹士(二代) 第57代横綱・三重ノ海剛司〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
武田 葉月 ノンフィクションライター。山形県山形市出身。大相撲、アマチュア相撲、世界相撲など、おもに相撲の世界を中心に取材、執筆活動を行い、角界に広い人脈をもつ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 国境の子
5-25
-
宮内 悠介/著
-
2 月の高さ
27-69
-
藤井 太洋/著
-
3 ちょっとした奇跡
71-106
-
小川 哲/著
-
4 水星号は移動する
107-136
-
深緑 野分/著
-
5 グレーテルの帰還
137-193
-
森 晶麿/著
-
6 シャカシャカ
195-235
-
石川 宗生/著
前のページへ