蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 郷土資料室 | 在庫 | 禁帯出 | K379.3/94/106 | 0115964793 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916965975 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
松本 路子/文・写真
|
著者名ヨミ |
マツモト ミチコ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2021.9 |
ページ数 |
157p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-04-680685-7 |
分類記号(9版) |
627.8 |
分類記号(10版) |
627.8 |
資料名 |
秘密のバルコニーガーデン |
資料名ヨミ |
ヒミツ ノ バルコニー ガーデン |
副書名 |
12カ月の愉しみ方・育て方 |
副書名ヨミ |
ジュウニカゲツ ノ タノシミカタ ソダテカタ |
内容紹介 |
都心の小さなマンション、その最上階のバルコニーに秘密の花園がある。29年間、人知れず植物を育ててきた写真家が、バルコニーでの庭仕事の愉しみを、12カ月を彩る美しい写真とともに綴る。鉢植え植物の育て方も紹介。 |
著者紹介 |
1950年生まれ。写真家、エッセイスト。写真集に「Portraits」、フォトエッセイ集に「晴れたらバラ日和」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
世界一の高品質と言われる日本の映画字幕。その製作をめぐる職人的極意から、憂慮すべきニホンゴ問題まで一刀両断、気鋭の字幕翻訳者による書下ろしエッセイ。銀幕の裏で呻吟する字幕屋にも、字数制限さえなければ広い渡世がありました。日々発展の技術のもと、刻々変貌する日本語に喘ぎ、されど時代と言葉の伴走者、字幕文化の灯は消すまじ―。 |
(他の紹介)目次 |
1 映画字幕のつくり方(突然、炎のごとく―字幕工程ひととおり 大事な大事なハコ入り台本―「ハコ書き」侮るべからず 謎の黒幕「スポッティング」 ようやく翻訳―字幕は「1秒=4字」 字幕原稿の書き方1 書式編 ほか) 2 平均的なニホンゴ(カッコの品格 カタカナ・ダイエット 恥ずかしい言葉 言葉の歯ごたえ 物語の口当たり ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
太田 直子 映画字幕翻訳者。1959年広島県生まれ。天理大学外国語学部ロシア学科卒業。映画翻訳家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ