蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 210.1/91/20 | 0116116021 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
諦念後 : 男の老後の大問題
小田嶋 隆/著
小田嶋隆のコラムの向こう側
小田嶋 隆/著
東京四次元紀行
小田嶋 隆/著
日本語を、取り戻す。
小田嶋 隆/著
街場の日韓論
内田 樹/編,平…
ア・ピース・オブ・警句 : 5年間…
小田嶋 隆/著
人生の諸問題五十路越え
小田嶋 隆/著,…
街場の平成論
内田 樹/編,小…
人口減少社会の未来学
内田 樹/編,池…
上を向いてアルコール : 「元アル…
小田嶋 隆/著
ザ、コラム : 2006-2014
小田嶋 隆/著
転換期を生きるきみたちへ : 中高…
内田 樹/編,岡…
超・反知性主義入門
小田嶋 隆/著
日本の反知性主義
内田 樹/編,赤…
「踊り場」日本論
小田嶋 隆/著,…
街場の憂国会議 : 日本はこれから…
内田 樹/編,小…
街場の五輪論
内田 樹/著,小…
ポエムに万歳!
小田嶋 隆/著
もっと地雷を踏む勇気 : わが炎上…
小田嶋 隆/著
小田嶋隆のコラム道
小田嶋 隆/著
地雷を踏む勇気 : 人生のとるにた…
小田嶋 隆/著
その「正義」があぶない。
小田嶋 隆/著
雅子さま論争
森 暢平/著,香…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009510033946 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
朝尾 直弘/[ほか]編集委員
|
著者名ヨミ |
アサオ ナオヒロ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1995.7 |
ページ数 |
14,378p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-00-010570-1 |
分類記号(9版) |
210.1 |
分類記号(10版) |
210.1 |
資料名 |
岩波講座日本通史 第20巻 |
資料名ヨミ |
イワナミ コウザ ニホン ツウシ |
巻号 |
第20巻 |
各巻書名 |
現代 |
各巻書名ヨミ |
ゲンダイ |
(他の紹介)内容紹介 |
オダジマはいかにしてオダジマになったのか?ネットで大人気コラムを連載する著者が、その心の故郷を初めて明かす。激論を巻き起こした数々の名コラムを生み出した「文章の職人」の秘密に迫る。 |
(他の紹介)目次 |
マンボウに乗った少年 談志中坊に宿る ワズ・ア・ソニー・ディ いつかゴミになる日まで お父さんが大学に行った理由 ワイルドでは生きていけない。マイルドでは生きていく資格がない。 でもとだからの間 科学の子の未来 イタリヤのリタイヤと維新の真意 朝日の落日 最大与党を代表して一言 そうせんきゃならぬがゆえの総選挙 イージー殴打の教室 小田嶋vs津田大介 |
(他の紹介)著者紹介 |
小田嶋 隆 1956年生まれ。東京・赤羽出身。早稲田大学卒業後、食品メーカーに入社。1年ほどで退社後、小学校事務員見習い、ラジオ局ADなどを経てテクニカルライターとなり、現在はひきこもり系コラムニストとして活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ