蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
歯は磨くだけでいいのか (文春新書)
|
著者名 |
蒲谷 茂/著
|
著者名ヨミ |
カバヤ シゲル |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2013.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
富士見 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 497// | 1710375153 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910093050 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
日本推理作家協会/編
|
著者名ヨミ |
ニホン スイリ サッカ キョウカイ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2007.11 |
ページ数 |
537p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-06-275904-5 |
分類記号(9版) |
913.68 |
分類記号(10版) |
913.68 |
資料名 |
犯人たちの部屋 (講談社文庫) |
資料名ヨミ |
ハンニンタチ ノ ヘヤ |
叢書名 |
講談社文庫 |
叢書名巻次 |
に6-59 |
叢書名 |
ミステリー傑作選 |
(他の紹介)内容紹介 |
歯周病は糖尿病やがん、心筋梗塞のリスクを高めるだけでなく、認知症や寝たきりにも関係することがわかってきた。できるだけ自分の歯を残すことが豊かな老後につながる。最新の治療法による自分の歯を守る方法の実践。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 歯の力、口の効能(忘れられない光景 生きる意欲を失ってしまった ほか) 第2章 口の中は万病のもと(歯も臓器なんですか? 歯周病は心筋梗塞の危険因子 ほか) 第3章 虫歯、歯周病は根絶できる(子どもの虫歯はお母さんが原因? 甘いものではできない ほか) 第4章 歯科医との付き合い方(一生自分の歯で過ごす コンビニより多い歯科医院 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
蒲谷 茂 1949年神奈川県生まれ。医療ジャーナリスト。立教大学卒業後、健康雑誌「壮快」の創刊に関わり、8年後に独立。多くの医療・健康に関する書籍や雑誌の編集・執筆、テレビの企画・制作にも携わる。1995年「大丈夫」(小学館発行の健康雑誌)の創刊編集長に就任。「週刊文春」への医療健康情報の寄稿やエフエム八ヶ岳でもパーソナリティを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ