検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

母ちゃんのもと (ホップステップキッズ!)

著者名 福 明子/作
著者名ヨミ フク アキコ
出版者 そうえん社
出版年月 2013.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 元総社図書児童分館開架在庫 帯出可913/カ/1320148453
2 こども図書児童こども開架在庫 帯出可913/カ/1420538710
3 富士見図書児童分館開架在庫 帯出可913/カ/1720158342
4 総社図書児童分館開架在庫 帯出可913/カ/1820096376
5 図書児童分館開架在庫 帯出可913/カ/1920078209

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

福 明子 ふりや かよこ
2013
913.6 913.6
小児科学 食物アレルギー 食餌療法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916125347
書誌種別 図書
著者名 福 明子/作
著者名ヨミ フク アキコ
ふりや かよこ/絵
出版者 そうえん社
出版年月 2013.2
ページ数 175p
大きさ 20cm
ISBN 4-88264-530-6
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 母ちゃんのもと (ホップステップキッズ!)
資料名ヨミ カアチャン ノ モト
叢書名 ホップステップキッズ!
叢書名巻次 21
内容紹介 小学5年生のたけるには、母ちゃんがいない。ある日、たけるが八百屋のおっちゃんから買ったのは、オレンジ色をした不思議な粒「母ちゃんのもと」。キスをしてコップに入れたら、天国の母ちゃんがたけるの前に現れて…。
著者紹介 1957年神奈川県生まれ。横浜国立大学教育学部卒業。「ジンとばあちゃんとだんごの木」でひろすけ童話賞、「やんも」で椋鳩十記念伊那谷童話大賞などを受賞。著書に「天風の吹くとき」など。

(他の紹介)内容紹介 お母さんの負担が軽くなる!食物アレルギーと上手につきあうコツをたくさん紹介。
(他の紹介)目次 1 食物アレルギーを正しく理解しましょう(食物アレルギーって何?
食物アレルギーの原因となる食べ物 ほか)
2 0〜1歳のやさしい離乳食レシピ(食物アレルギー離乳食のすすめ方
スタートしてから1〜2カ月 ほか)
3 子供たちも大喜び!定番おかず(除去があってもなくてもおいしく食べられるレシピのすすめ
ハンバーグ2種 ほか)
4 1〜2歳、3〜5歳のおいしい幼児食レシピ(食物アレルギー幼児食のポイント
おいしい主食レシピ ほか)
5 気軽に楽しむ!おいしい行事食とデザート(ひなまつり
子供の日 ほか)
(他の紹介)著者紹介 海老澤 元宏
 国立病院機構相模原病院臨床研究センターアレルギー性疾患研究部長。1985年東京慈恵会医科大学医学部卒業。1991年米国ジョンス・ホプキンス大学医学部内科臨床免疫学教室に留学し、同年、東京慈恵会医科大学大学院医学博士号を取得。国立小児病院アレルギー科医員、国立相模原病院臨床研究センター病態総合研究部長を経て、2004年より現職に至る。2000年から4期連続で厚生労働科学研究の食物アレルギー関係の代表研究者をつとめ、様々な国のアレルギー対策に関わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
林 典子
 国立病院機構相模原病院臨床研究センターアレルギー性疾患研究部管理栄養士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
長谷川 実穂
 国立病院機構相模原病院臨床研究センターアレルギー性疾患研究部管理栄養士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。