蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
仕事と江戸時代 (ちくま新書)
|
著者名 |
戸森 麻衣子/著
|
著者名ヨミ |
トモリ マイコ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2023.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | A366// | 0118919653 |
○ |
2 |
下川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 366// | 1012492367 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917159493 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
戸森 麻衣子/著
|
著者名ヨミ |
トモリ マイコ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2023.12 |
ページ数 |
260p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-480-07597-0 |
分類記号(9版) |
366.021 |
分類記号(10版) |
366.021 |
資料名 |
仕事と江戸時代 (ちくま新書) |
資料名ヨミ |
シゴト ト エド ジダイ |
叢書名 |
ちくま新書 |
叢書名巻次 |
1767 |
副書名 |
武士・町人・百姓はどう働いたか |
副書名ヨミ |
ブシ チョウニン ヒャクショウ ワ ドウ ハタライタカ |
内容紹介 |
戦国時代の終焉で、劇的な経済発展をし、多様化・細分化していった江戸時代のあらゆる階層の働き方を丁寧に掘り起こしながら、仕事を軸に江戸時代を捉えなおす。『賃金事情』連載を再構成し新書化。 |
著者紹介 |
東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。東京農業大学非常勤講師。早稲田大学エクステンションセンター講師。著書に「江戸幕府の御家人」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
らいおんがいました。ひょうがいました。2とうがもりでであいます。2とうのこえがきこえます。 |
(他の紹介)著者紹介 |
きくち ちき 1975年北海道生まれ。絵本作家。墨や水彩などで様々な生きものを描く。2009年頃から、手製本した私家版の絵本を個展で発表している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ