検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

これでクラスの人気者!かんたんマジック (学研まんが入門シリーズ)

著者名 AUN幸池重季/まんが
著者名ヨミ コウイケ シゲキ
出版者 学研プラス
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 粕川図書児童分館開架在庫 帯出可779//1220249500
2 元総社図書児童分館開架在庫 帯出可779//1320173261
3 こども図書児童こども開架在庫 帯出可779//1420747188
4 宮城図書児童分館開架在庫 帯出可779//1620127488
5 富士見図書児童分館開架貸出中 帯出可779//1720101854 ×
6 総社図書児童分館開架貸出中 帯出可779//1820121133 ×
7 図書児童分館開架在庫 帯出可779//1920145420

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山本 省三 本田 隆行
2013
291.0189 291.0189
地名 自然災害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916451977
書誌種別 図書
著者名 AUN幸池重季/まんが
著者名ヨミ コウイケ シゲキ
こざき ゆう/原作
マジシャン・アレス/原案
出版者 学研プラス
出版年月 2016.3
ページ数 176p
大きさ 23cm
ISBN 4-05-204371-0
分類記号(9版) 779.3
分類記号(10版) 779.3
資料名 これでクラスの人気者!かんたんマジック (学研まんが入門シリーズ)
資料名ヨミ コレ デ クラス ノ ニンキモノ カンタン マジック
叢書名 学研まんが入門シリーズ
内容紹介 身近な道具を使ったマジックやトランプ・コインなどを使ったマジックなど、かんたんにできるマジック50種類以上を、オールカラーのまんがと解説でわかりやすく紹介する。
著者紹介 京都を拠点とし活動するイラストレーター。イラスト・キャラクター・マンガ制作会社「AUN」を立ち上げ活動。プロ野球チーム「オリックス・バファローズ」公式マスコットのデザインを担当。

(他の紹介)内容紹介 震災により防災意識が高まった今、自分の住む土地の安全度を確認したい、という声が多くきかれるようになった。本書は地名の由来を知ることで、過去にあった災害を読み解き、自然とうまくつきあいつつ、最悪の事態を回避する知恵を提供する。引いて便利な災害地名リストを収録。
(他の紹介)目次 特集 災害大国・日本―身を守るために何を知るべきか
序章 東日本大震災が教えてくれたもの
第1章 地名は土地の様を表す
第2章 震災が浮き彫りにした災害地名の真実
第3章 過去の災害に見る首都圏の災害地名
第4章 災害地名を読み解く
第5章 災害地名の見つけ方
(他の紹介)著者紹介 遠藤 宏之
 地理空間情報アナリスト。地図会社で地図作成に従事し、写真測量による地形図作成からGIS、地図出版やWeb地図まで幅広く携わる。2003年頃からハザードマップや災害情報図などをテーマにした防災系の共同研究に参加。現在は地図専門誌の副編集長を務める傍ら、ブログやツイッターを利用して地図や防災の普及啓発に努める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。