検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

自然災害と土木-デザイン 

著者名 星野 裕司/著
著者名ヨミ ホシノ ユウジ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2022.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 城南図書一般分館開架在庫 帯出可513//0810503409

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
土木設計 自然災害 風景論

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917067417
書誌種別 図書
著者名 星野 裕司/著
著者名ヨミ ホシノ ユウジ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2022.10
ページ数 253p
大きさ 20cm
ISBN 4-540-22183-5
分類記号(9版) 513.1
分類記号(10版) 513.1
資料名 自然災害と土木-デザイン 
資料名ヨミ シゼン サイガイ ト ドボク デザイン
内容紹介 土木を「自然と人間をつなぐインターフェース」ととらえ、著者自らが関わった豊富な事例に加え、ハイデガーの技術論などをふまえながら、土木をデザインすることの意味と可能性を問う。
著者紹介 1971年生まれ。東京大学大学院工学系研究科修了。熊本大学くまもと水循環・減災研究教育センター准教授。著書に「まちを再生する公共デザイン」など。

(他の紹介)目次 序章 デクノボーとしての土木
第1章 土木をデザインすること
第2章 大地との格闘―曽木の滝分水路
第3章 都市の緑―白川・緑の区間
第4章 コミュニティとともに―熊本地震からの復興
第5章 「開蔵」するデザイン
終章 これからに向けて
(他の紹介)著者紹介 星野 裕司
 1971年生まれ。東京大学大学院工学系研究科修了。専門は景観デザイン。株式会社アプル総合計画事務所を経て、熊本大学くまもと水循環・減災研究教育センター准教授。社会基盤施設のデザインを中心に様々な地域づくりの研究・実践活動を行なう。平成15年度土木学会論文奨励賞、令和3年度土木学会論文賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。