蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
空を泳ぐ夢をみた (NHKネットコミュニケーション小説)
|
著者名 |
梨屋 アリエ/作
|
著者名ヨミ |
ナシヤ アリエ |
出版者 |
ほるぷ出版
|
出版年月 |
2012.8 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
富士見 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 547// | 1720366028 |
○ |
2 |
東 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 547// | 1920070172 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916071687 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
梨屋 アリエ/作
|
著者名ヨミ |
ナシヤ アリエ |
出版者 |
ほるぷ出版
|
出版年月 |
2012.8 |
ページ数 |
238p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-593-53436-4 |
分類記号(9版) |
547.4833 |
分類記号(10版) |
007.6389 |
資料名 |
空を泳ぐ夢をみた (NHKネットコミュニケーション小説) |
資料名ヨミ |
ソラ オ オヨグ ユメ オ ミタ |
叢書名 |
NHKネットコミュニケーション小説 |
叢書名巻次 |
1 |
内容紹介 |
インターネットで結ばれた、未空、真実、結芽、響の4人の少女のきらめく友情物語を通して、ネットとの付き合い方を考える。Webサイト『NHKオンライン』上の「ネットコミュニケーション小説」連載を書籍化。 |
著者紹介 |
栃木県生まれ。児童文学作家。法政大学非常勤講師。「でりばりぃAge」で講談社児童文学新人賞、「ピアニッシシモ」で日本児童文芸家協会新人賞を受賞。ほかの著書に「ココロ屋」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
全国最年少市長・藤井浩人氏を襲った、身に覚えのない「浄水プラント収賄疑惑」。何ら証拠もないのに二審で逆転有罪判決が下る。市長とともに検察の闇に挑んだ弁護士の熱き記録。 |
(他の紹介)目次 |
序章 “奇跡”はなぜ起きたのか 第1章 私はなぜ「潔白」を確信したのか 第2章 「非道な取調べ」と「裏付け証拠の無さ」 第3章 身柄奪還のための「人質司法」との闘い 第4章 市長の政治生命を守った“市民の圧倒的支持” 第5章 「有罪視報道」にどう立ち向かったか 第6章 「証言の信用性」はどのように判断されるのか 第7章 「詐欺師」の正体 第8章 当然だが、容易ではなかった「一審無罪判決」 第9章 「一審無罪事件の控訴審」で行われたこと 第10章 控訴審の迷走 第11章 驚愕の「逆転有罪判決」 第12章 上告審での“再逆転無罪”を確信する |
(他の紹介)著者紹介 |
郷原 信郎 1955年島根県生まれ。東京大学理学部卒。東京地検特捜部、長崎地検次席検事、法務省法務総合研究所総括研究官などを経て、2006年弁護士登録。08年郷原総合コンプライアンス法律事務所開設。企業・官庁の不祥事対応でも活躍するコンプライアンスの第一人者であり、これまで総務省顧問、日本郵政ガバナンス検証委員会委員長、総務省年金業務監視委員会委員長、総務省コンプライアンス室室長などを歴任した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ