蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
父は、特攻を命じた兵士だった。
|
著者名 |
小林 照幸/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ テルユキ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2010.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 289/ハ/ | 0117903328 |
○ |
2 |
上川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 289// | 0310523642 |
○ |
3 |
桂萱 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 289// | 0410476378 |
○ |
4 |
大胡 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 289// | 1810047421 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915470554 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
小林 照幸/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ テルユキ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2010.7 |
ページ数 |
5,224p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-00-023863-2 |
分類記号(9版) |
289.1 |
分類記号(10版) |
289.1 |
資料名 |
父は、特攻を命じた兵士だった。 |
資料名ヨミ |
チチ ワ トッコウ オ メイジタ ヘイシ ダッタ |
副書名 |
人間爆弾「桜花」とともに |
副書名ヨミ |
ニンゲン バクダン オウカ ト トモ ニ |
内容紹介 |
特攻出撃者を選び、黒板に名を記したのは、弱冠23歳の父だった。生き残った辛さに苛まれ、1年365日のすべてを慰霊の日としたその後の日々-。戦後、あたり前のようにあった普通の家族が背負っていた、もうひとつの物語。 |
著者紹介 |
1968年長野市生まれ。信州大学経済学部卒業。ノンフィクション作家。明治薬科大学非常勤講師。「毒蛇」で開高健賞奨励賞、「朱鷺の遺言」で大宅壮一ノンフィクション賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「箱根」では、どうして泣けてしまうのだろう…。日本のスポーツイベントとして、最大の人気を誇る「箱根駅伝」。早稲田、中央、明治などの古豪の他、山梨学院、駒澤、東洋、そして初優勝を遂げた青山学院まで、まさに群雄割拠の戦国時代。大学生たちの涙や歓喜の裏側にどのような物語があるのか。永遠に輝けるストーリー。 |
(他の紹介)著者紹介 |
生島 淳 1967年、宮城県気仙沼市出身。スポーツライター。早稲田大学社会科学部卒業後、博報堂勤務を経て、1999年に独立。国内外のスポーツを取材し、新聞・雑誌・テレビ・ラジオなどで発信し、数多くの著作がある。箱根駅伝では、2015年に初優勝を遂げた青山学院大学の躍進を、ジャーナリストとして最も早く“予言”した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ