検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

タータンチェックの文化史 

著者名 奥田 実紀/著
著者名ヨミ オクダ ミキ
出版者 白水社
出版年月 2007.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可753//0117192468

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
799 799
ダンス リズム

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910039189
書誌種別 図書
著者名 奥田 実紀/著
著者名ヨミ オクダ ミキ
出版者 白水社
出版年月 2007.5
ページ数 225,2p
大きさ 20cm
ISBN 4-560-02799-8
分類記号(9版) 753.3
分類記号(10版) 753.3
資料名 タータンチェックの文化史 
資料名ヨミ タータン チェック ノ ブンカシ
内容紹介 デパートの紙袋から女子高生の制服まで、日本にタータンチェック柄が浸透して久しい。その歴史と文化についてたのしく解説し、発祥の地・スコットランドの魅力を紹介する。
著者紹介 1966年仙台市生まれ。コピーライター、編集者を経てフリーライターに。日本スコットランド協会会員。著書に「赤毛のアンの庭で」「紀行「赤毛のアン」」「赤毛のアンA to Z」など。

(他の紹介)内容紹介 なぜ黒人スポーツ選手の動きはリズミカルなのか?なぜ日本人はリズム感が悪いのか?どうすれば黒人リズムを体得できるのか?単身で渡米し、プロダンサーとして大成功をおさめた著者がすべての疑問に明解に答える、必読の一冊。
(他の紹介)目次 第1章 黒人ダンスの歴史
第2章 黒人リズム感とは
第3章 リズム理論
第4章 パルスリズムの実践
第5章 基本ステップ
第6章 パルスリズムの身体効果
第7章 総括


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。