検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

東京百年物語 1(岩波文庫)

著者名 ロバート キャンベル/編
著者名ヨミ キャンベル ロバート
出版者 岩波書店
出版年月 2018.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可BF/ト/0118611672

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
913.68 913.68
小説(日本)-小説集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916713899
書誌種別 図書
著者名 ロバート キャンベル/編
著者名ヨミ キャンベル ロバート
十重田 裕一/編
宗像 和重/編
出版者 岩波書店
出版年月 2018.10
ページ数 329p
大きさ 15cm
ISBN 4-00-312171-9
分類記号(9版) 913.68
分類記号(10版) 913.68
資料名 東京百年物語 1(岩波文庫)
資料名ヨミ トウキョウ ヒャクネン モノガタリ
叢書名 岩波文庫
叢書名巻次 31-217-1
巻号 1
各巻書名 一八六八〜一九〇九
各巻書名ヨミ センハッピャクロクジュウハチ センキュウヒャクキュウ
内容紹介 明治維新から高度経済成長期までの間に生まれた文学作品を通して、東京の100年を追体験するアンソロジー。1は、北村透谷、樋口一葉、泉鏡花、正岡子規、国木田独歩らの作品を収録。

(他の紹介)内容紹介 「私のことを誰かに話したら、殺しに行きますよ」猛吹雪の山小屋の中で、少年・巳之吉に迫る怖ろしい美女を描く小泉八雲の『雪女』。暗い夜道、背中に背負っている子供が、次々と不吉な予感を話し出す、夏目漱石の『夢十夜』。たったひとつの善い行いのおかげで、地獄から抜け出せそうになるが…芥川龍之介の『蜘蛛の糸』。ほか、文豪たちによる「こわい話」をぎゅっと13編集めた勉強にもなる傑作集。小学上級・中学から。


目次


内容細目

1 東京銀街小誌(抄)   11-47
関 謙之/著 ロバート キャンベル/訳
2 漫罵   51-55
北村 透谷/著
3 浅ましの姿   57-60
北田 薄氷/著
4 医学修業   61-91
田沢 稲舟/著
5 十三夜   93-116
樋口 一葉/著
6 大さかずき   117-163
川上 眉山/著
7 夜行巡査   165-188
泉 鏡花/著
8 車上所見   189-197
正岡 子規/著
9 銀座の朝   201-204
岡本 綺堂/著
10 琴のそら音   205-250
夏目 漱石/著
11 窮死   251-264
国木田 独歩/著
12 浅草公園   265-281
木下 杢太郎/著
13 監獄署の裏   283-305
永井 荷風/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。