検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

俳句を作ろう 

著者名 増山 至風/著
著者名ヨミ マスヤマ シフウ
出版者 創開出版社
出版年月 2012.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども開架在庫 帯出可911//1420497370

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
2012
911.307 911.307
俳句-作法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916047455
書誌種別 図書
著者名 増山 至風/著
著者名ヨミ マスヤマ シフウ
出版者 創開出版社
出版年月 2012.5
ページ数 57p
大きさ 20cm
ISBN 4-921207-09-0
分類記号(9版) 911.307
分類記号(10版) 911.307
資料名 俳句を作ろう 
資料名ヨミ ハイク オ ツクロウ
副書名 少年少女向
副書名ヨミ ショウネン ショウジョムケ
内容紹介 世界でひとつだけの自分の俳句を作ろう! 小学生低学年から中学生までの子どもたちに向けて、俳句の作り方を、季題(季語)と五・七・五の言葉を随所に使いながら、やさしく解説します。

(他の紹介)内容紹介 小学生低学年から中学生に向けて俳句の作り方のやさしい解説書。世界で一つだけの自分の俳句を作ろう。
(他の紹介)目次 第1章 俳句に親しむ(俳句とは
俳句の歴史 ほか)
第2章 季節の言葉(俳句は季節の詩
季題(季語)―歳時記)
第3章 俳句のなりたち(俳句のリズム…五・七・五
知っておきたい俳人とその一句)
第4章 俳句を楽しむ・古今の名句(俳句を味わう
名句はおいしい ほか)
第5章 俳句を作ろう


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。