蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
南の島のティオ (講談社青い鳥文庫)
|
著者名 |
池澤 夏樹/作
|
著者名ヨミ |
イケザワ ナツキ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2012.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 文庫シリーズ913/ミ/ | 1420492173 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
近現代詩
池澤 夏樹/選
カヴァフィス詩集
カヴァフィス/[…
来たよ!なつかしい一冊
池澤 夏樹/編,…
対馬丸とボーフィン
池澤 夏樹/文,…
ノイエ・ハイマート
池澤 夏樹/著
ジブリをめぐる冒険
鈴木 敏夫/著,…
黒猫 : ポー短編集
エドガー・アラン…
こどもを野に放て! : AI時代に…
春山 慶彦/編著…
アインシュタインをすくえ! : 時…
コーネリア・フラ…
古事記
池澤 夏樹/訳
みんなのなつかしい一冊
池澤 夏樹/編,…
ヤギと少年、洞窟の中へ
池澤 夏樹/文,…
古事記ワールド案内図
池澤 夏樹/著
また会う日まで
池澤 夏樹/著
のりものづくし
池澤 夏樹/著
満天の感情 : 『古事記』詩画集
池澤 夏樹/詩,…
旅のネコと神社のクスノキ
池澤 夏樹/文,…
あなたのなつかしい一冊
池澤 夏樹/編,…
とあるひととき : 作家の朝、夕暮…
三浦 しをん/著…
もうサイアクだ!
日本児童文学者協…
子供の詩の庭
ロバート・ルイス…
少女探偵月原美音3
横山 佳/作,ス…
わたしのなつかしい一冊
池澤 夏樹/編,…
闇に光る妖魔 : アサギのよぶ声
森川 成美/作,…
クローバーと魔法動物3
ケイリー・ジョー…
無垢の歌
ウィリアム・ブレ…
翻訳と文学
佐藤=ロスベアグ…
されく魂 : わが石牟礼道子抄
池澤 夏樹/著
みっちんの声
石牟礼 道子/著…
クローバーと魔法動物2
ケイリー・ジョー…
ワカタケル
池澤 夏樹/著
須賀敦子の本棚8
池澤 夏樹/監修
ぜんぶ本の話
池澤 夏樹/著,…
てっぺんの上
イノウエ ミホコ…
クローバーと魔法動物1
ケイリー・ジョー…
日本文学全集06
池澤 夏樹/個人…
トクベツな日
白矢 三恵/作,…
須賀敦子の本棚9
池澤 夏樹/監修
作家と楽しむ古典 : 松尾芭蕉/お…
松浦 寿輝/著,…
科学する心
池澤 夏樹/著
須賀敦子の本棚7
池澤 夏樹/監修
少女探偵月原美音2
横山 佳/作,ス…
須賀敦子の本棚6
池澤 夏樹/監修
ナイスキャッチ!5
横沢 彰/作,ス…
須賀敦子の本棚5
池澤 夏樹/監修
須賀敦子の本棚4
池澤 夏樹/監修
日本文学全集05
池澤 夏樹/個人…
ナイスキャッチ!4
横沢 彰/作,ス…
須賀敦子の本棚3
池澤 夏樹/監修
須賀敦子の本棚2
池澤 夏樹/監修
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916042653 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
池澤 夏樹/作
|
著者名ヨミ |
イケザワ ナツキ |
|
スカイエマ/絵 |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2012.5 |
ページ数 |
243p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-06-285241-8 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
南の島のティオ (講談社青い鳥文庫) |
資料名ヨミ |
ミナミ ノ シマ ノ ティオ |
叢書名 |
講談社青い鳥文庫 |
叢書名巻次 |
291-1 |
内容紹介 |
大きな大陸からずーっと遠く離れた、小さな南の島。受け取る人がかならず訪ねてくるという絵はがきをつくる「絵はがき屋さん」など、島に住む少年ティオが出会った不思議な出来事や人々の10のお話を紹介します。 |
(他の紹介)内容紹介 |
小さな南の島に住む少年ティオは、お父さんが営むホテルの仕事を手伝いながら、島を訪れてやがて出て行くさまざまな人たちと出会います。そして、自然も人の心も豊かなティオの島では、ちょっと不思議な出来事も起こるのです。ティオが教えてくれた、とっておきの10の物語。第41回小学館文学賞を受賞した、池澤夏樹の初の児童向け小説。小学中級から。 |
(他の紹介)著者紹介 |
池澤 夏樹 1945年、帯広市生まれ。埼玉大学理工学部物理学科中退。翻訳家、詩人として執筆活動を始める。1988年、『スティル・ライフ』で芥川賞を受賞。1993年、『母なる自然のおっぱい』で読売文学賞を、『マシアス・ギリの失脚』で谷崎賞を受賞。他にも受賞多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) スカイエマ イラストレーター。多くの書籍のカバー・挿絵を手がける。児童書から、文芸書と幅広いジャンルで活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 絵はがき屋さん
5-29
-
-
2 草色の空への水路
31-50
-
-
3 空いっぱいの大きな絵
51-75
-
-
4 十字路に埋めた宝物
77-96
-
-
5 昔、天を支えていた木
97-114
-
-
6 地球に引っぱられた男
115-133
-
-
7 帰りたくなかった二人
135-155
-
-
8 ホセさんの尋ね人
157-176
-
-
9 星が透けて見える大きな身体
177-199
-
-
10 エミリオの出発
201-239
-
前のページへ