蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
江戸のいぶき (光文社文庫)
|
著者名 |
藤原 緋沙子/著
|
著者名ヨミ |
フジワラ ヒサコ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2023.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
南橘 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | BF/フ/ | 0710713629 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917120253 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
藤原 緋沙子/著
|
著者名ヨミ |
フジワラ ヒサコ |
|
菊池 仁/編 |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2023.6 |
ページ数 |
389p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-334-79549-8 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
江戸のいぶき (光文社文庫) |
資料名ヨミ |
エド ノ イブキ |
叢書名 |
光文社文庫 |
叢書名巻次 |
ふ17-27 |
叢書名 |
光文社時代小説文庫 |
内容紹介 |
江戸の切り絵図製作に携わる「切り絵図屋清七」、古本屋に集まる噂を追って真偽を見届ける「見届け人秋月伊織事件帖」、「人情江戸彩時記」など、人気時代作家・藤原緋沙子の代表シリーズのダイジェストを集めた傑作選第2弾。 |
(他の紹介)内容紹介 |
原発事故、TPP、企業の海外脱出、超円高、画一教育の弊害…。世界から取り残される日本、子どもたち。グローバル化を生き抜くための「解決策を」子育て、教育から。尾木ママが答えます。 |
(他の紹介)目次 |
尾木ママの被災地・石巻での講演レポート 上海視察インタビュー―尾木ママ、“上海の教育現場”を行く!!日本の教育はグローバル化する世界で通用するのか!? 第1回 原発事故後の日本をどうデザインするか?―戦後最大の困難の中で明らかになってきた日本の課題 グローバル化時代の子育て、教育 尾木ママが答えます―教育問題、学習相談、子育て相談…これで悩みもスッキリ解消! 尾木ママの部屋 子どもたちを取り巻く今、未来がわかる―尾木直樹の「ニュースの分析」“教育@インサイト” 震災後を生きる子どもたち |
目次
内容細目
-
1 春塵
切り絵図屋清七
7-110
-
-
2 遠花火
見届け人秋月伊織事件帖
111-200
-
-
3 永代橋
人情江戸彩時記
201-270
-
-
4 雨のあと
渡り用人片桐弦一郎控
271-371
-
前のページへ