検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

相対論の意味 (岩波文庫)

著者名 アインシュタイン/著
著者名ヨミ アインシュタイン アルベルト
出版者 岩波書店
出版年月 2015.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可B421//0118358860

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
724.1 724.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916402085
書誌種別 図書
著者名 アインシュタイン/著
著者名ヨミ アインシュタイン アルベルト
矢野 健太郎/訳
出版者 岩波書店
出版年月 2015.9
ページ数 263p
大きさ 15cm
ISBN 4-00-339342-0
分類記号(9版) 421.2
分類記号(10版) 421.2
資料名 相対論の意味 (岩波文庫)
資料名ヨミ ソウタイロン ノ イミ
叢書名 岩波文庫
叢書名巻次 33-934-2
内容紹介 相対論の創始者アインシュタイン自らがおこなった講義をまとめた本。特殊相対論から一般相対論までを解説する。重力を含めた場の理論の統一に挑戦し、死の直前まで改訂を重ねていた思考過程の記録も付録として掲載。

(他の紹介)内容紹介 愛する者と引きはなされ、食べるものもなく、住むところを失い、人が人を信じられなくなる、そんな戦争の悲惨な現実のあれこれを語りつぎ、平和について考えるためのつぶよりのお話集。
(他の紹介)目次 あの世からの贈りもの
青い火
馬の鼻汁
戦友
パラシュートの中の手紙
右足をなくして
おさななじみ
大佐をけとばした上等兵
応召のがれ
涙川
帰ってきた息子
(他の紹介)著者紹介 小沢 清子
 東京に生まれる。日本児童文学者協会会員。日本民話の会運営委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松谷 春男
 1920年、東京に生まれる。漆工芸家。東京美術学校(現東京芸術大学)卒業、日展などに出品(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。