検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

自治体の平和力 (岩波ブックレット)

著者名 池尾 靖志/著
著者名ヨミ イケオ ヤスシ
出版者 岩波書店
出版年月 2012.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可318//0118065820

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
2012
694.6 694.6
児童図書 図書解題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916070869
書誌種別 図書
著者名 池尾 靖志/著
著者名ヨミ イケオ ヤスシ
出版者 岩波書店
出版年月 2012.8
ページ数 62p
大きさ 21cm
ISBN 4-00-270848-5
分類記号(9版) 318
分類記号(10版) 318
資料名 自治体の平和力 (岩波ブックレット)
資料名ヨミ ジチタイ ノ ヘイワリョク
叢書名 岩波ブックレット
叢書名巻次 No.848
内容紹介 平和と安全保障の問題は、自分自身と地域の問題でもある。平和展や姉妹都市交流といった自治体の事業の意味を問い直し、非核自治体宣言、非核港湾条例などの、地域から平和をつくりだしていく自治体の動きを紹介する。
著者紹介 1968年名古屋市生まれ。立命館大学社会システム研究所客員研究員。平和学、国際関係論専攻。共著に「地域から平和をきずく」など。

(他の紹介)内容紹介 よみたい本がどんどん見つかる。図書室の先生がつくった、子どものためのブックガイド。小学校低学年から。
(他の紹介)目次 たんてい・どろぼうのとびら
ふしぎのとびら
おばけ・ようかいだいしゅうごう
ぼうけんのとびら
おみせやさんのとびら
おはなしどうぶつえん
かぞくのとびら
がっこうのとびら
ともだちのとびら
わらいのとびら
(他の紹介)著者紹介 秋山 朋恵
 1976年福島県生まれ。都内書店の本部児童書担当を経て、2005年より私立和光小学校の図書室に勤務。休日には絵本読みグループ「おはなしpot」を主宰し、さまざまな場所で絵本読み活動を実施(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。