検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

この国の危機の正体 (平凡社新書)

著者名 佐高 信/著
著者名ヨミ サタカ マコト
出版者 平凡社
出版年月 2024.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 総社図書一般分館開架貸出中 帯出可304//1810241834 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
916 916
親鸞 親鸞-小説

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917183330
書誌種別 図書
著者名 佐高 信/著
著者名ヨミ サタカ マコト
望月 衣塑子/著
出版者 平凡社
出版年月 2024.3
ページ数 193p
大きさ 18cm
ISBN 4-582-86054-2
分類記号(9版) 304
分類記号(10版) 304
資料名 この国の危機の正体 (平凡社新書)
資料名ヨミ コノ クニ ノ キキ ノ ショウタイ
叢書名 平凡社新書
叢書名巻次 1054
副書名 宗教、軍拡、メディア、腐敗する世襲
副書名ヨミ シュウキョウ グンカク メディア フハイ スル セシュウ
内容紹介 統一教会問題、安保3文書と防衛費爆増、台湾有事、世襲政治家の墜落、大企業と連合の腐敗。この国にははたして未来はあるのか。稀代の論客と走り続ける新聞記者が激論。山積する日本の病理の核心に迫る。
著者紹介 山形県生まれ。慶應義塾大学法学部卒業。評論家。著書に「池田大作と宮本顕治」など。

(他の紹介)内容紹介 陰謀、因習、騒乱。しがらみの中で生き抜く、関東の人々の姿。かつて描かれたことのない中世の真実が、いま明かされる!全国44紙・世界最大規模の新聞連載、ついに単行本化。
(他の紹介)著者紹介 五木 寛之
 1932年福岡県生まれ。戦後朝鮮半島より引き揚げたのち、早稲田大学文学部ロシア文学科中退。1966年『さらばモスクワ愚連隊』で小説現代新人賞、1967年『蒼ざめた馬を見よ』で第56回直木賞、1976年『青春の門』で吉川英治文学賞を受賞。ニューヨークで発売された『TARIKI』は、2001年度「BOOK OF THE YEAR」(スピリチュアル部門)に選ばれた。また2002年度第50回菊池寛賞、2004年、第38回仏教伝道文化賞、2009年、NHK放送文化賞、2010年、長編小説『親鸞』で第64回毎日出版文化賞特別賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。