蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
手入れがわかる雑木図鑑
|
著者名 |
平井 孝幸/著
|
著者名ヨミ |
ヒライ タカユキ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2014.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
粕川 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 627// | 1210191837 |
○ |
2 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 627// | 1910136843 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
762.8 760.8 762.8 760.8
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916304231 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
平井 孝幸/著
|
著者名ヨミ |
ヒライ タカユキ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2014.10 |
ページ数 |
111p |
大きさ |
24cm |
ISBN |
4-06-219167-8 |
分類記号(9版) |
627.7 |
分類記号(10版) |
627.7 |
資料名 |
手入れがわかる雑木図鑑 |
資料名ヨミ |
テイレ ガ ワカル ゾウキ ズカン |
副書名 |
初心者にも上級者にもわかりやすくて役立つ |
副書名ヨミ |
ショシンシャ ニモ ジョウキュウシャ ニモ ワカリヤスクテ ヤクダツ |
内容紹介 |
アオダモ、クロモジ、ガマズミ、コナラ、ナツハゼ、リョウブなど落葉広葉樹72種を中心に、常緑広葉樹21種、針葉樹8種の合計101種の魅力と手入れの仕方をわかりやすく紹介する。雑木を活かした庭づくりも掲載。 |
著者紹介 |
1951年東京生まれ。東京農業大学農学部造園学科卒業。飯田十基に師事。その後、実家の石正園を継ぐ。日本庭園協会評議員。著書に「自然な姿を楽しむ「庭木」の剪定」など。 |
(他の紹介)目次 |
はやぶさ 援竜 ムジロー・リグリオ core パワーローダー Gryphon Tri‐Star4 Reborg‐Q An9‐PR 介護・医療支援向けパートナーロボット MOTOMAN ROOMBA おもちゃのロボットをつくってみよう |
(他の紹介)著者紹介 |
富山 健 IEEE、計測自動制御学会、日本ロボット学会、日本感性工学会、日本機械学会他会員。東京工業大学卒業。UCLAシステムサイエンス学科にて博士号取得。テキサス大学、ペンシルバニア州立大学助教授、青山学院大学教授を経て2006年度より千葉工業大学未来ロボティクス学科教授となる。16年に及ぶ米国滞在中、10年間米国の大学教員を務める間にアメリカ空軍、陸軍、AT&T社等から研究プロジェクト資金を提供される。主な研究分野はロボットに関する諸要素技術とその統合、特にロボットにおける擬似感性の研究とその介護者支援ロボットへの応用(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ