検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

SWEN 第1-10号

著者名 群馬県社会福祉協議会(前橋)/編・発行
著者名ヨミ グンマケン シヤカイ フクシ キヨウキ
出版年月 1993.


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般郷土資料室在庫 禁帯出K369/104/10115788028 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
160.4 160.4
宗教 共産主義

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810331725
書誌種別 図書
著者名 群馬県社会福祉協議会(前橋)/編・発行
著者名ヨミ グンマケン シヤカイ フクシ キヨウキ
出版年月 1993.
ページ数 1冊
大きさ 30cm
分類記号(9版) K369
分類記号(10版) K369
資料名 SWEN 第1-10号
資料名ヨミ エス ダブリユー イー エヌ ソーシヤル ウエルフエアー エデユケイシヨン ニユース
副書名 社会福祉協力校ニュース
副書名ヨミ シヤカイ フクシ キヨウリヨクコウ ニユース
巻号 第1-10号

(他の紹介)内容紹介 海や山の仕事着、祝着、祭着、夜具、風呂敷、草履―。東京・南青山の「古民藝もりた」店主が愛する、「働く布」のコレクション230点余拝見。
(他の紹介)目次 筒描―秀逸なデザインの力
型染―職人の技の見せどころ
絞り―やわらかな曲線が命
絣―魅力は「かすり足」
裂織―期せずして生まれる布のハーモニー
残糸織―残った糸がもたらす意外性
縞―簡単なようで微妙なもの
子どもの着物―子を想う母親の愛情が映る
刺子―針と糸の技
草木布―樹木の恵み
BORO―感覚的な世界のもの
古裂―新たな価値へ
更紗―茶人が見出した「布」の格付け
足ごしらえ―すべては足から始まる
汗はじき多彩な技法の不思議
時代のデザイン―「時のもの」
文字布―いい味の布、いい味の文学
(他の紹介)著者紹介 森田 直
 昭和8年(1933年)、三重県津市生まれ。県立津高校卒業の後、東京の大学進学を目指し上京するが、健康を損ない断念。骨董好きの退役軍人の仕事を手伝うなかで、仕入れに奔走、独立を考えるようになる。昭和45年、南青山に「古民藝もりた」を開店、今日に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。