検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

読書のとびら (岩波文庫)

著者名 岩波文庫編集部/編
著者名ヨミ イワナミ ショテン
出版者 岩波書店
出版年月 2011.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可B019//0118004886
2 桂萱図書一般分館開架在庫 帯出可B019//0410499040

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
019.04 019.04
読書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915602671
書誌種別 図書
著者名 岩波文庫編集部/編
著者名ヨミ イワナミ ショテン
出版者 岩波書店
出版年月 2011.11
ページ数 283p
大きさ 15cm
ISBN 4-00-350025-5
分類記号(9版) 019.04
分類記号(10版) 019.04
資料名 読書のとびら (岩波文庫)
資料名ヨミ ドクショ ノ トビラ
叢書名 岩波文庫
叢書名巻次 別冊22

(他の紹介)内容紹介 読書の効能は、「事後的にしかわからない」(鹿島茂)。面白かったりつまらなかったり、役に立ったり立たなかったり、人生に決定的だったり…。だから、読書のとびらは人それぞれ。開け閉め自由でいつも誘惑的です。読書とのかかわりを綴る三二人によるエッセイ集。
(他の紹介)目次 三次元の読書へ(赤川次郎)
リンカーンを究極の師として―私の演説修行(秋葉忠利)
岩波文庫で学んだ博物学(荒俣宏)
『論語』―素人の読み方(一海知義)
お天道様と米の飯と岩波文庫(伊藤比呂美)
文庫と私―子どもの頃、そして今(江川紹子)
理由は聞くな、本を読め(鹿島茂)
人生が本のようにあるうちに―読書をめぐる青春と老境のダイアログ(亀山郁夫)
感性の人、感情の人―『論語』のなかの孔子(川合康三)
モットオモシロイゾ(河合真帆)〔ほか〕


目次


内容細目

1 三次元の読書へ   7-12
赤川 次郎/著
2 リンカーンを究極の師として   私の演説修行   13-21
秋葉 忠利/著
3 岩波文庫で学んだ博物学   22-29
荒俣 宏/著
4 『論語』-素人の読み方   30-38
一海 知義/著
5 お天道様と米の飯と岩波文庫   39-46
伊藤 比呂美/著
6 文庫と私   子どもの頃、そして今   47-54
江川 紹子/著
7 理由は聞くな、本を読め   55-63
鹿島 茂/著
8 人生が本のようにあるうちに   読書をめぐる青春と老境のダイアログ   64-73
亀山 郁夫/著
9 感性の人、感情の人   『論語』のなかの孔子   74-81
川合 康三/著
10 モットオモシロイゾ   82-88
河合 真帆/著
11 ぐうぜん、うたがう、読書のすすめ   89-95
川上 未映子/著
12 「努力」の根っこ   96-104
ロバート キャンベル/著
13 人生最後の一冊   105-112
黒岩 比佐子/著
14 「本読まず」による古典のススメ   113-120
玄田 有史/著
15 読んだことのない本について考える   121-129
塩川 徹也/著
16 『山猫』の舞台としてのシチリアの館   130-137
陣内 秀信/著
17 父の掌   138-145
末木 文美士/著
18 赤帯から青帯、そして黄帯へ   146-154
竹内 敬人/著
19 在ることのように長く短い   155-163
津村 記久子/著
20 岩波文庫あれこれ   164-170
富岡 多惠子/著
21 『上海』「上海」そして上海   171-179
林 京子/著
22 空に雲、手に文庫本   180-188
林 望/著
23 悲願・岩波文庫全巻読破   189-196
久間 十義/著
24 『生物から見た世界』という本   197-202
日高 敏隆/著
25 「歌の話」、進学のことなど   203-210
藤井 貞和/著
26 二種類の読み方   211-218
前田 英樹/著
27 わたしのチェーホフ   219-227
松下 裕/著
28 ケインズ『一般理論』の表情   228-235
間宮 陽介/著
29 漢字を見る   わたしの読書体験   236-243
八木 敏雄/著
30 余と到   読書をめぐる三と四   244-252
山室 信一/著
31 想像する洋書の中の洋風景   253-260
楊 逸/著
32 文庫本の宇宙   261-268
若島 正/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。