蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
オール・クリア 1(新☆ハヤカワ・SF・シリーズ)
|
著者名 |
コニー・ウィリス/著
|
著者名ヨミ |
ウィリス コニー |
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
2013.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 933/ウ/ | 0118128982 |
○ |
2 |
富士見 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 933/ウ/ | 1710168293 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
うみぼうずとひしゃく
こが ようこ/脚…
これ喰ってシメ!
久住 昌之/著,…
まんまるまんまといがいがい
荒木 文子/脚本…
ぼたもちとこぞうさん
こが ようこ/脚…
よわむしさんぺいおばけたいじ
内田 麟太郎/脚…
おにぎりもって
久住 昌之/作,…
なすのぼうや
久住 卓也/作絵
みつばちぶんのおつかい
高家 博成/脚本…
かん字のうた
川崎 洋/詩,久…
おすしのみいちゃんどーこだ!?
久住 卓也/作 …
まる・さんかく・しかく
久住 昌之/作,…
じごくごくらく伊勢まいり : 落語…
桂 文我/文,久…
1円くんと五円じい ハラハラきょう…
久住 昌之/作,…
むしたちのサーカス
得田 之久/文,…
ふうちゃんのおつかい
久住 卓也/作 …
1円くんと五円じい おばけやしきで…
久住 昌之/作,…
1円くんと五円じい かいぞく三人ぐ…
久住 昌之/作,…
1円くんと五円じい ひみつのちてい…
久住 昌之/作,…
台風がきたぞ
千世 繭子/脚本…
1円くんと五円じい
久住 昌之/作,…
ばいきんこわいぞ
佐藤 利清/原作…
むしたちのかくれんぼ
得田 之久/文,…
かえるるちゃんのおみまい
すとう あさえ/…
まんまるまんまたんたかたん
荒木 文子/脚本…
もぐもぐごっくん
宮崎 二美枝/脚…
むしたちのえんそく
得田 之久/文,…
台風がきたぞ
千世 繭子/脚本…
むしたちのおまつり
得田 之久/文,…
なぞなぞ1年2年生
本間 正夫/文,…
むしたちのおんがくかい
得田 之久/文,…
やさいむらのあかたろう
中村 ルミ子/脚…
ゴーヤーマンオバアはめいたんてい
浜野 えつひろ/…
ゴーヤーマンちゅらうみのたから
浜野 えつひろ/…
むしたちのうんどうかい
得田 之久/文,…
ゴーヤーマン東京へ行く
浜野 えつひろ/…
ゴーヤーマン
浜野 えつひろ/…
走れ!飛べ!小てんぐ三郎
広瀬 寿子/作,…
総合的な学習・学校からはじまる環…5
山岡 寛人/文,…
総合的な学習・学校からはじまる環…4
山岡 寛人/文,…
総合的な学習・学校からはじまる環…3
山岡 寛人/文,…
総合的な学習・学校からはじまる環…2
山岡 寛人/文,…
総合的な学習・学校からはじまる環…1
山岡 寛人/文,…
のーみそグルグル!最強パズル王国
E坂 もるむ/作…
追え!秘密のおたから事件
広瀬 寿子/作,…
ももたろう ばけくらべほか
松谷 みよ子/文…
かみさまのいうとおり
藤田 のぼる/さ…
へっぷりよめさま あずきとぎのおば…
松谷 みよ子/文…
超むずかし〜い!ピクチャークロス
吉田 ジュン/作…
ノートにかいたながれ星
岡田 なおこ/作…
電子モンスター、あらわる! : コ…
浜野 えつひろ/…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916143181 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
コニー・ウィリス/著
|
著者名ヨミ |
ウィリス コニー |
|
大森 望/訳 |
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
2013.4 |
ページ数 |
493p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-15-335009-0 |
分類記号(9版) |
933.7 |
分類記号(10版) |
933.7 |
資料名 |
オール・クリア 1(新☆ハヤカワ・SF・シリーズ) |
資料名ヨミ |
オール クリア |
叢書名 |
新☆ハヤカワ・SF・シリーズ |
叢書名巻次 |
5009 |
巻号 |
1 |
内容紹介 |
第二次大戦下のイギリスを調査中の史学生3人は、未来に帰還するための降下点が使えなくなっているのに気づき、同じ時代にいるはずのジェラルドやほかの史学生を捜そうとするが…。「ブラックアウト」続篇。 |
著者紹介 |
1945年コロラド州生まれ。71年のデビュー以来、長篇・短篇で数多くのSF賞を受賞。著書に「ドゥームズデイ・ブック」「犬は勘定に入れません」など。 |
(他の紹介)目次 |
1 世界の現状を見てみよう(世界では約7人に1人が飢えている 世界で毎日3〜4万人が餓死している 食料生産が人口増加に追いつかない 食べられる国と食べられない国) 2 他国のことではない(こんなむだをしていいのか 多くの食料を輸入にたよる日本 食料輸入が困難に もしも輸入がとだえたら) 3 どうして食料危機がおきるのか(地球の食料生産の限界 増えつづける人口と食料需要 内戦と難民 異常気象 食料が燃料に 食物汚染 感染症と害虫) |
(他の紹介)著者紹介 |
山崎 亮一 1957年北海道札幌市生まれ。北海道大学大学院修士課程修了。農学博士。農林水産省試験研究機関、酪農学園大学を経て、2009年より東京農工大学大学院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ