蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ベクトルからはじめる電磁気学
|
著者名 |
坂本 文人/著
|
著者名ヨミ |
サカモト フミト |
出版者 |
オーム社
|
出版年月 |
2018.8 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
大胡 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 427// | 1110314547 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916697748 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
坂本 文人/著
|
著者名ヨミ |
サカモト フミト |
出版者 |
オーム社
|
出版年月 |
2018.8 |
ページ数 |
14,182p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-274-22245-0 |
分類記号(9版) |
427 |
分類記号(10版) |
427 |
資料名 |
ベクトルからはじめる電磁気学 |
資料名ヨミ |
ベクトル カラ ハジメル デンジキガク |
内容紹介 |
物理学の中でも難解といわれる「電磁気学」を、そのバックボーンとなる数学のベクトルからスタートして解説したテキスト。ベクトル解析とのつながりを理解できるよう、登山や天気図といった身近なものを例示して説明する。 |
著者紹介 |
東京大学大学院工学系研究科博士課程修了。博士(工学)。秋田工業高等専門学校講師。専門は加速器工学、特に荷電粒子ビームの高精度計画とその医療応用。 |
目次
内容細目
前のページへ