蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ネアンデルタール人奇跡の再発見 (朝日選書)
|
著者名 |
小野 昭/著
|
著者名ヨミ |
オノ アキラ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2012.8 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 469// | 0118067495 |
○ |
2 |
富士見 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 469// | 1710153675 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916069294 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
小野 昭/著
|
著者名ヨミ |
オノ アキラ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2012.8 |
ページ数 |
195,7p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-02-259991-9 |
分類記号(9版) |
469.2 |
分類記号(10版) |
469.2 |
資料名 |
ネアンデルタール人奇跡の再発見 (朝日選書) |
資料名ヨミ |
ネアンデルタールジン キセキ ノ サイハッケン |
叢書名 |
朝日選書 |
叢書名巻次 |
891 |
内容紹介 |
長年、不明になっていた、考古学や人類学にとって非常に重要な、ネアンデルタール人骨の出土地点が、発見から143年を経て奇跡的に特定された。何が「再発見」を可能にしたのか? 「再発見」をめぐる研究者たちの熱き物語。 |
著者紹介 |
1946年新潟県生まれ。岡山大学法文学専攻科修了。奈良国立文化財研究所などを経て、明治大学研究・知財戦略機構特任教授、黒耀石研究センター長。著書に「打製骨器論」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
わたしは軍手をはめた手でぼうしをおさえ、カヤネズミの巣をさがしている、サヨさんのあとをおいかけようとした。だけど、足はもぞもぞと土手のへりをふみつけただけだった。ためらっているわたしに気づいて、サヨさんがふりかえる。「どうしたの?」「ララが、この川でおぼれて死んじゃった…。大好きな犬だったの。だけど、わたしのせいで…。」 |
(他の紹介)著者紹介 |
あんず ゆき 広島県に生まれる。神戸大学教育学部卒業。小川未明文学賞優秀賞、盲導犬サーブ記念文学賞大賞など受賞。日本児童文学者協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 早川 司寿乃 愛知県に生まれる。CDジャケット、映画のポスターなども手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ