蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ブレグジットの日に少女は死んだ (小学館文庫)
|
著者名 |
イライザ・クラーク/著
|
著者名ヨミ |
クラーク イライザ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2024.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
下川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | B933/ク/ | 1012495469 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917209786 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
イライザ・クラーク/著
|
著者名ヨミ |
クラーク イライザ |
|
満園 真木/訳 |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2024.7 |
ページ数 |
565p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-09-407296-9 |
分類記号(9版) |
933.7 |
分類記号(10版) |
933.7 |
資料名 |
ブレグジットの日に少女は死んだ (小学館文庫) |
資料名ヨミ |
ブレグジット ノ ヒ ニ ショウジョ ワ シンダ |
叢書名 |
小学館文庫 |
叢書名巻次 |
ク10-1 |
内容紹介 |
EU離脱を問う国民投票の日。16歳の少女が暴行、焼殺された。犯人は同級生の少女3人。ジャーナリストのカレリは背景を取材し、彼女らの生い立ちから事件までのノンフィクションを発表したが、本は回収されてしまい…。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ありのままのお産が生きる力を呼びさます。ベテラン産科医が到達した「お産哲学」。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 よみがえるお産(「お産の家」完成 和室での出産 ほか) 第2章 古いものはかくも美しい(芽葺き屋根の古屋を移築 井戸から水を汲み、薪を割り、風呂を焚く ほか) 第3章 人はなぜ自然なお産に惹かれるのか(大脳新皮質と視床下部 新しい脳と古い脳のせめぎあい ほか) 第4章 いのちを感ずる心(お産の神秘 いのちの不思議な力(岡野婦長) ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
吉村 正 1932年生まれ。名古屋大学大学院医学科卒。医学博士。1961年より吉村医院院長として、2万例以上のお産に取り組んできた。産院の裏庭に、江戸時代に建てられた芽葺き民家を移築。そこで妊婦に薪割りやノコギリひきなどの「古典的労働」をすすめている。1999年には日本の伝統的な建築様式の「お産の家」を建て、その和室で自然なままのお産を行なう。講演会、研修会、テレビ出演など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ