検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

花のきもち 

著者名 木島 始/著
著者名ヨミ キジマ ハジメ
出版者 創風社
出版年月 2001.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども開架在庫 帯出可911//0120471768

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

枝廣 淳子
2007
210.1 210.1
巡礼(仏教) 寺院-鎌倉市 観音信仰 御朱印

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810199776
書誌種別 図書
著者名 木島 始/著
著者名ヨミ キジマ ハジメ
出版者 創風社
出版年月 2001.4
ページ数 182p
大きさ 20cm
ISBN 4-88352-040-4
分類記号(9版) 911.56
分類記号(10版) 911.56
資料名 花のきもち 
資料名ヨミ ハナ ノ キモチ
内容紹介 もう書店では見つからない詩集「もぐらのうた」や「もりのうた」、訳詩集「やさしいうた」、絵本となった「はなし」や絵本になる予定だった「はなし」などから作品を集めまとめる。「きっとなにか」「さあ」などの詩を収録。
著者紹介 1928年京都市生まれ。91年法政大学教授を退く。詩集に「回風歌・脱出」「波紋の汀で」「ふしぎなともだち」「イグアナのゆめ」「あわていきもののうた」など。

(他の紹介)内容紹介 御朱印を頂きながら鎌倉の四季を楽しむ鎌倉三十三観音札所めぐり。あの掲載寺院、パーフェクト取材版。
(他の紹介)目次 そもそも御朱印とは?
鎌倉五山(五山第一位・建長寺(三十三観音札所第二十八番)
五山第二位・円覚寺
五山第三位・寿福寺(三十三観音札所第二十四番)
五山第四位・浄智寺(三十三観音札所第三十一番) ほか)
鎌倉三十三観音(鎌倉三十三観音お巡りマップ
鎌倉三十三観音巡りの前に
鎌倉五山と三十三観音札所巡りモデルコース
第一番・杉本寺 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。