検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

続国訳漢文大成 文学部 第21巻

著者名 国民文庫刊行会/編集
著者名ヨミ コクミン ブンコ カンコウカイ
出版者 国民文庫刊行会
出版年月 1930


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可082/5/2(21)0111928438

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

国民文庫刊行会
2010
175.1 175.1
靖国神社

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009010022966
書誌種別 図書
著者名 国民文庫刊行会/編集
著者名ヨミ コクミン ブンコ カンコウカイ
出版者 国民文庫刊行会
出版年月 1930
ページ数 829p
大きさ 23cm
分類記号(9版) 082
分類記号(10版) 082
資料名 続国訳漢文大成 文学部 第21巻
資料名ヨミ ゾク コクヤク カンブン タイセイ
巻号 文学部 第21巻
各巻書名 高青邱詩集
各巻書名ヨミ コウ セイキュウ シシュウ

(他の紹介)内容紹介 英霊、名誉の戦死、戦犯合祀…。いまなお靖国神社につきまとう様々な問題を通して、戦死者の追悼を平和と和解の未来へつなげるにはどうしたらよいかを考える。
(他の紹介)目次 はじめに―一〇〇点満点の答えのない問題
第1章 「靖国神社」に行ってみる
第2章 英霊
第3章 戦死者を追悼する
第4章 名誉の戦死
第5章 敗戦と靖国神社
第6章 靖国問題を解くために
(他の紹介)著者紹介 小菅 信子
 1960年東京都生まれ。上智大学文学部史学科卒業、同大学院文学研究科史学専攻博士課程修了満期退学。ケンブリッジ大学国際研究センター客員研究員を経て、現在、山梨学院大学法学部政治行政学科教授。専門は、近現代史、国際関係論、平和研究。著書に『戦後和解』(中公新書、石橋湛山賞)など。現在は、戦争と人道、戦後・植民地支配後の平和構築と和解をめぐる問題に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。