検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ママは駄菓子のじゅうえんや 

著者名 西郷 南海子/著
著者名ヨミ サイゴウ ミナコ
出版者 かもがわ出版
出版年月 2024.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 永明図書一般分館開架在庫 帯出可370//2010192165

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
527 527
住宅建築 ソーラーシステム 省エネルギー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917175402
書誌種別 図書
著者名 西郷 南海子/著
著者名ヨミ サイゴウ ミナコ
出版者 かもがわ出版
出版年月 2024.2
ページ数 183p
大きさ 19cm
ISBN 4-7803-1316-1
分類記号(9版) 370.4
分類記号(10版) 370.4
資料名 ママは駄菓子のじゅうえんや 
資料名ヨミ ママ ワ ダガシ ノ ジュウエンヤ
副書名 子育てはおとなと子どもの民主主義の学校
副書名ヨミ コソダテ ワ オトナ ト コドモ ノ ミンシュ シュギ ノ ガッコウ
内容紹介 子どもの「やりたい!」を支える、ママ・パパの「なんか変?」をかたちにする、市民として育ち合う、日々の生活の中で、一緒に何かをしながら聞こえる子どものつぶやき、本音…。子どもの声の新しい聴き方を提案する。
著者紹介 京都大学教育学部で博士号を取得。日本学術振興会特別研究員PD。著書に「デューイと「生活としての芸術」」など。

(他の紹介)内容紹介 本書は「casa sole」というブランドの戸建住宅を例にして話しを進めていきますが、来るべき22世紀を視野に入れた家づくりが大きなテーマです。「壊しては建てる」を繰り返すのか。それとも、最小限のエネルギーで快適な生活を実現できる200年住宅を目指すのか。あとはみなさんが、選ぶだけです。
(他の紹介)目次 1章 太陽と暮らす家
2章 エアコンに頼らない家
3章 地球と人にやさしい家
4章 地震にびくともしない家
5章 何度でも生まれ変わる家
6章 孫に贈ることのできる家


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。