蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 767// | 0117423939 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
バージニア・A.イエンセン ドーカス・W.ハラー きくしま いくえ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910280461 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
竹内 貴久雄/著
|
著者名ヨミ |
タケウチ キクオ |
出版者 |
ヤマハミュージックメディア
|
出版年月 |
2009.10 |
ページ数 |
221,10p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-636-84585-3 |
分類記号(9版) |
767.7 |
分類記号(10版) |
767.7 |
資料名 |
唱歌・童謡100の真実 |
資料名ヨミ |
ショウカ ドウヨウ ヒャク ノ シンジツ |
副書名 |
誕生秘話、謎解き伝説を追う |
副書名ヨミ |
タンジョウ ヒワ ナゾトキ デンセツ オ オウ |
内容紹介 |
明治に伝わった西洋音楽から新しい歌の歴史が始まった。だがそれらの唱歌や童謡の誕生史はいつしか誤ったものになってしまった。厳選した100曲を調べ直し、本来の誕生秘話やエピソードを紹介する。歌詞・楽譜も収載。 |
著者紹介 |
1949年生まれ。書籍編集者、音楽研究家。 |
(他の紹介)内容紹介 |
何がうれしいといって、待ち合せのときめきほど、いい気分のものがあろうか。そして、彼の手に触れてみたくて…。一行一行を舐る愉悦―田辺聖子の恋愛小説。 |
(他の紹介)著者紹介 |
田辺 聖子 1928年、大阪府生まれ。樟蔭女子専門学校国文科卒業。同専門学校在学中に終戦を迎える。文芸同人「文藝首都」「大阪文学」に所属。1958年初の単行本『花狩』刊行。放送作家として活躍。1964年『感傷旅行(センチメンタル・ジャーニイ)』で第五〇回芥川賞受賞。1987年『花衣ぬぐやまつわる…わが愛の杉田久女』で第二六回女流文学賞受賞。1993年『ひねくれ一茶』で第二七回吉川英治文学賞受賞。1994年第四二回菊池寛賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ