蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
南橘 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 374// | 0720425263 |
○ |
2 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 374// | 1420808642 |
○ |
3 |
東 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 374// | 1920167325 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916623307 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
渡邉 正樹/監修
|
著者名ヨミ |
ワタナベ マサキ |
|
池田 蔵人/イラスト |
出版者 |
少年写真新聞社
|
出版年月 |
2017.11 |
ページ数 |
43p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-87981-614-6 |
分類記号(9版) |
374.92 |
分類記号(10版) |
374.92 |
資料名 |
どこがあぶないのかな? 8 |
資料名ヨミ |
ドコ ガ アブナイノカナ |
副書名 |
危険予測シリーズ |
副書名ヨミ |
キケン ヨソク シリーズ |
巻号 |
8 |
各巻書名 |
野山 |
各巻書名ヨミ |
ノヤマ |
内容紹介 |
毎日の生活の中にある「このままでは事故が起きるかも」というシーンをイラストで紹介し、事故を防ぐポイントを解説。8は、「山へハイキングに出かけたら」など、野山で遊んでいるときの危険なシーンを取り上げる。 |
(他の紹介)内容紹介 |
アインシュタインの一般相対論は、われわれの宇宙観を一新させた。これまで何度も検証されてきたこの理論だが、銀河や銀河団の力学へと適用範囲が広がるうちに矛盾を示す観測結果が得られるようになった。つじつまをあわせるダークマターやダークエネルギーの存在が仮定されたものの、多くの努力にもかかわらず、その正体はいまだ明かされていない。ダークマターはなぜ見つからないのか、じつはアインシュタインは間違っており、修正された新たな重力理論が必要なのでは…。重力理論研究の権威が、パラダイムシフトの瀬戸際に立つ最新宇宙論を語る。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 重力の発見と再発明(ギリシャ人からニュートンへ アインシュタイン) 第2部 重力の標準モデル(現代宇宙論の誕生 ダークマター ほか) 第3部 標準モデルのアップデート(インフレーションと光速可変理論(VSL) 新たな宇宙論的データ) 第4部 新たな重力理論を探す(ひも理論と量子重力 それ以外の代替重力理論 ほか) 第5部 MOG宇宙の考察と検証(パイオニア異常 予測可能な理論としてのMOG ほか) |
目次
内容細目
前のページへ