検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

詩ふたつ 

著者名 長田 弘/著
著者名ヨミ オサダ ヒロシ
出版者 クレヨンハウス
出版年月 2010.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可911.5//0117488163

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

長田 弘 グスタフ・クリムト
2010
911.56 911.56

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915447966
書誌種別 図書
著者名 長田 弘/著
著者名ヨミ オサダ ヒロシ
グスタフ・クリムト/画
出版者 クレヨンハウス
出版年月 2010.6
ページ数 [48p]
大きさ 25cm
ISBN 4-86101-172-6
分類記号(9版) 911.56
分類記号(10版) 911.56
資料名 詩ふたつ 
資料名ヨミ シ フタツ
副書名 花を持って、会いにゆく 人生は森のなかの一日
副書名ヨミ ハナ オ モッテ アイ ニ ユク ジンセイ ワ モリ ノ ナカ ノ イチニチ
内容紹介 「花を持って、会いにゆく」「人生は森のなかの一日」という、長田弘の「絆」の詩篇と、グスタフ・クリムトの樹木と花々の圧倒的な絵。「死」の悲しみを深く癒し、大切な人との「絆」を静かに伝えてくれる詩画集。
著者紹介 1939年福島市生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。詩人。詩歌文学館賞、三好達治賞などを受賞。詩集、エッセー、物語エッセー、対談集など、幅広い分野で活躍。

(他の紹介)内容紹介 クリムトの樹木と花々、長田弘の「絆」の詩篇。
(他の紹介)著者紹介 長田 弘
 詩人。1939年福島市生まれ。1963年早稲田大学第一文学部卒業。1971‐72年、北米アイオワ大学国際創作プログラム客員詩人。毎日出版文化賞(1982)、桑原武夫学芸賞(1998)、講談社出版文化賞(2000)、詩歌文学館賞(2009)、三好達治賞(2010)などを受賞。詩集、エッセー、物語エッセー、対談集など、幅広い分野で活躍。絵本や子どもの本の翻訳書なども多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
クリムト,グスタフ
 画家。1862年オーストリアのウィーンに生まれ、1918年死去。ウィーン世紀末美術の立役者。金色を多用した絵画が多いことから「黄金のクリムト」と言われ、華麗で装飾的な肖像画で知られる一方、生涯で50点あまりの風景画を残す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。