蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 郷土資料室 | 在庫 | 禁帯出 | K911.04/8/ | 0116344110 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009110019580 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
清水 基美/著
|
著者名ヨミ |
シミズ モトミ |
出版者 |
太田 彩雲書房
|
出版年月 |
1980 |
ページ数 |
212P |
大きさ |
19 |
分類記号(9版) |
K911.04 |
分類記号(10版) |
K911.04 |
資料名 |
やさしい短歌の作り方 |
資料名ヨミ |
ヤサシイ タンカ ノ ツクリカタ |
(他の紹介)内容紹介 |
「日本児童文学」の同人誌評で、二〇〇八年度の最優秀作品に推薦された作品。小学校中学年以上。 |
(他の紹介)著者紹介 |
渡邊 るり子 本名・渡邊瑠璃子。昭和15年、福岡県北九州市に生まれる。京都女子大学文学部卒業。瀬戸の「おはなしのぼり窯」会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山中 冬児 本名・一益。1918年大阪生まれ。1940年大阪美術学校油絵科卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ