検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

半井小絵の季節の小箱 

著者名 半井 小絵/著
著者名ヨミ ナカライ サエ
出版者 かんき出版
出版年月 2010.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可451//0117473694

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
451.91 451.91
気象-日本 季節

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915432358
書誌種別 図書
著者名 半井 小絵/著
著者名ヨミ ナカライ サエ
出版者 かんき出版
出版年月 2010.3
ページ数 121p
大きさ 20cm
ISBN 4-7612-6673-8
分類記号(9版) 451.91
分類記号(10版) 451.91
資料名 半井小絵の季節の小箱 
資料名ヨミ ナカライ サエ ノ キセツ ノ コバコ
内容紹介 今日の空の色は何色ですか? 道端に咲いている花の名前は何でしょう? 気象現象、季節の言葉、植物など、季節の移り変わりを二十四節気に沿って写真とともに綴る。
著者紹介 兵庫県出身。気象予報士・NHK気象キャスター。気象や防災、環境に関する講演活動、小学生向けの環境教育も行う。著書に「半井小絵のお天気彩時記」がある。

(他の紹介)内容紹介 美しい写真と言葉で綴るフォトエッセイ。『お天気彩時記』に続く第2弾。
(他の紹介)目次 春(立春
梅 ほか)
初夏・梅雨(立夏
藤 ほか)
夏(小暑
七夕 ほか)
秋(野分
二百十日 ほか)
冬(立冬
小春日和 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。