蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
新・雨月 下
|
著者名 |
船戸 与一/著
|
著者名ヨミ |
フナド ヨイチ |
出版者 |
徳間書店
|
出版年月 |
2010.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | F/フ/ | 0117459818 |
○ |
2 |
桂萱 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/フ/ | 0410470892 |
○ |
3 |
芳賀 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/フ/ | 0510345580 |
○ |
4 |
南橘 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/フ/ | 0710525411 |
○ |
5 |
城南 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/フ/ | 0810357434 |
○ |
6 |
教育プラザ | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/フ/ | 0910412022 |
○ |
7 |
下川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/フ/ | 1012310106 |
○ |
8 |
大胡 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/フ/ | 1110180070 |
○ |
9 |
粕川 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/フ/ | 1210161566 |
○ |
10 |
元総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/フ/ | 1310164502 |
○ |
11 |
総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/フ/ | 1810115392 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915421791 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
船戸 与一/著
|
著者名ヨミ |
フナド ヨイチ |
出版者 |
徳間書店
|
出版年月 |
2010.2 |
ページ数 |
496p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-19-862905-2 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
新・雨月 下 |
資料名ヨミ |
シンウゲツ |
副書名 |
戊辰戦役朧夜話 |
副書名ヨミ |
ボシン センエキ オボロヤワ |
巻号 |
下 |
内容紹介 |
秋田久保田藩が西軍側に寝返り、続いて三春藩が裏切った。やがて、奥羽越列藩同盟の瓦解が始まる。日本最大の内戦・戊辰戦争がもたらしたものとは…。『問題小説』連載を大幅加筆訂正し、書き下ろしを加えて単行本化。 |
(他の紹介)内容紹介 |
白河口は膠着状態にあった。西軍側は伊地知正治と共同で指揮をとるため、土佐の板垣退助が加わった。奥羽越列藩同盟軍による白河の小峰城奪回の総攻撃は8回とも失敗。長岡城を奪還したものの、負傷した越後の蒼龍・河井継之助は斃れ、そして秋田久保田藩が西軍側に寝返り、続いて三春藩が裏切った。奥羽越列藩同盟の瓦解が始まった。戊辰戦争がもたらしたものとは…常に叛史の視点から作品を生み続け、冒険小説を牽引してきた船戸与一が、近代への幕開けに真っ向から取り組んだ渾身の巨編。 |
目次
内容細目
前のページへ