蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 748// | 0117453480 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
土門拳の東寺
土門 拳/著
土門拳のこどもたち
土門 拳/著
土門拳の風貌
土門 拳/著
六古窯を訪ねる : 瀬戸・常滑・越…
森 孝一/監修,…
土門拳の室生寺
土門 拳/著
鬼の眼 土門拳の仕事
土門 拳/写真,…
我が師、おやじ・土門拳
牛尾 喜道/著,…
きものの不思議
藤森 武/撮影,…
死ぬことと生きること
土門 拳/[著]
みちのくの仏像 : 東北のカミとな…
大矢 邦宣/監修…
土門拳の古寺巡礼
土門 拳/[撮影…
論語 : 君子たちへ
次呂久 英樹/文…
土門拳の「早稲田1937」 : 写…
土門 拳/著
土門拳 : 鬼が撮った日本
藤森 武/監修
用の美 : 柳宗悦コレクション上
日本民藝館/監修…
用の美 : 柳宗悦コレクション下
日本民藝館/監修…
ほんものの日本人
清野 由美/文,…
独楽 : 熊谷守一の世界
藤森 武/著
土門拳強く美しいもの : 日本美探…
土門 拳/写真・…
逆白波のひと・土門拳の生涯
佐高 信/著,土…
土門拳腕白小僧がいた
土門 拳/写真・…
拳魂
土門 拳/著
拳心
土門 拳/著
拳眼
土門 拳/著
土門拳古寺を訪ねて : 斑鳩から奈…
土門 拳/写真・…
鉈彫荒彫 : 藤森武写真集
藤森 武/著
衣匠美
白洲 正子/著,…
土門拳の伝えたかった日本
土門 拳/[撮影…
器つれづれ
白洲 正子/著,…
囊物の世界 : 江戸小物のデザイン…
平野 英夫/著,…
写真と人生 : 土門拳エッセイ集
土門 拳/著,阿…
土門拳古寺巡礼
土門 拳/著
土門拳の昭和3
土門 拳/著
土門拳の昭和1
土門 拳/著
ござる : 狂言師野村万作の芸
藤森 武/写真
土門拳の古寺巡礼別巻第2巻
土門 拳/著
土門拳の古寺巡礼別巻 第1巻
土門 拳/著
土門拳の古寺巡礼第5巻
土門 拳/著
土門拳の古寺巡礼第2巻
土門 拳/著
土門拳の古寺巡礼第4巻
土門 拳/著
土門拳の古寺巡礼第3巻
土門 拳/著
土門拳の古寺巡礼第1巻
土門 拳/著
土門拳全集10
土門 拳/著
土門拳全集13
土門 拳/著
土門拳全集11
土門 拳/著
土門拳全集12
土門 拳/著
秘仏 十一面観音
丸山 尚一/編,…
土門拳全集9
土門 拳/著
土門拳全集7
土門 拳/著
土門拳全集8
土門 拳/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915411752 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
土門 拳/[撮影]
|
著者名ヨミ |
ドモン ケン |
|
池田 真魚/監修 |
|
藤森 武/監修 |
出版者 |
クレヴィス
|
出版年月 |
2010.1 |
ページ数 |
199p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-904845-00-4 |
分類記号(9版) |
748 |
分類記号(10版) |
748 |
資料名 |
土門拳の昭和 |
資料名ヨミ |
ドモン ケン ノ ショウワ |
内容紹介 |
シャープで力強い写真を撮る写真家・土門拳。終戦までの10年間の風景、正面から向き合った戦後日本の現実、昭和を彩ったスター、仏像や古美術などを捉えた作品を収録。 |
著者紹介 |
1909〜90年。山形県生まれ。写真家。1935年、日本工房に入社。写真集に「古寺巡礼」など。 |
(他の紹介)目次 |
1 戦前・戦中の仕事 2 戦後日本の歩みとともに 3 風貌 4 日本の美 土門拳がいた(野町和嘉) 本物を撮る写真家(水谷八重子) 若き日の土門拳とその周辺(飯島実) 土門拳 創造する眼差し(岡部信幸) エッセイ・土門拳 文楽人形と絵画作品 |
目次
内容細目
前のページへ