蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
定本真木悠介著作集 4
|
著者名 |
真木 悠介/著
|
著者名ヨミ |
マキ ユウスケ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2013.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 360// | 0118109685 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916115442 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
真木 悠介/著
|
著者名ヨミ |
マキ ユウスケ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2013.1 |
ページ数 |
5,229p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-00-028494-3 |
分類記号(9版) |
360.8 |
分類記号(10版) |
360.8 |
資料名 |
定本真木悠介著作集 4 |
資料名ヨミ |
テイホン マキ ユウスケ チョサクシュウ |
巻号 |
4 |
各巻書名 |
南端まで |
各巻書名ヨミ |
ナンタン マデ |
内容紹介 |
見田宗介が「社会学者」としての役割から離れて全力を傾注した、真木悠介名のテクストを集成。4は、インドやラテン・アメリカ各地を歩いた著者によって彫琢された文章と光あふれる写真を収録。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 トランシルヴァニア周郵記(ブラショフと“ドラキュラ城” “ドラキュラ”生誕の地―シギショアラ 2007年の欧州文化都市―シビウ 大ルーマニアの栄光―アルバ・ユリア デヴァの“白い妖精” 民主革命の聖地―ティミショアラ) 第2部 牛を訪ねてモルダヴィア(五つの修道院めぐり 国境の大城塞―スチャヴァ 旧都ヤシを歩く モルドヴァ共和国との国境へ) |
(他の紹介)著者紹介 |
内藤 陽介 1967年、東京都生。東京大学文学部卒業。郵便学者。切手などの郵便資料から、国家や地域のあり方を読み解く「郵便学」を提唱し、活発な研究・著作活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ