検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

明智左馬助の恋 

著者名 加藤 廣/著
著者名ヨミ カトウ ヒロシ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2007.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可F/カ/0117184473
2 大胡図書一般分館開架在庫 帯出可F/カ/1810030864
3 宮城図書一般分館開架在庫 帯出可F/カ/0210374922
4 富士見図書一般分館開架在庫 帯出可F/カ/1710003177

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
936 936
イラク戦争(2003) 軍人 平和運動

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910036827
書誌種別 図書
著者名 加藤 廣/著
著者名ヨミ カトウ ヒロシ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2007.4
ページ数 445p
大きさ 20cm
ISBN 4-532-17076-9
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 明智左馬助の恋 
資料名ヨミ アケチ サマノスケ ノ コイ
内容紹介 真実は敗者の側にある。武士の本懐を貫いた義父・光秀と、潔く爽やかに散った男が、命を賭して生涯守り抜いたものとは…。「信長の棺」「秀吉の枷」に次ぐ、「本能寺」3部作の完結編。
著者紹介 1930年東京生まれ。東京大学法学部に学ぶ。2005年に「信長の棺」で作家デビュー。他の著書に「秀吉の枷」など。

(他の紹介)内容紹介 二〇〇四年に発足した反戦イラク帰還兵の会(IVAW)。「イラクからの即時無条件撤退」「退役・現役軍人への医療保障その他の給付」「イラク国民への賠償」の三つを掲げて行動を開始したIVAWは、二〇〇八年三月、「冬の兵士」と題した公聴会を開催した。―多くの兵士が戦場の実態を告発した。その証言をまとめたのが本書である。
(他の紹介)目次 第1章 交戦規則
第2章 人種差別と非人間化
第3章 民間人の証言―イラクの犠牲
第4章 分断し、統治せよ―ジェンダーとセクシュアリティ
第5章 帰還兵医療の危機と祖国における戦争の犠牲
第6章 企業による略奪と米軍の崩壊
第7章 GIレジスタンスの将来
(他の紹介)著者紹介 グランツ,アーロン
 フリー・ジャーナリスト。2003年から2005年にかけてイラク国内から精力的に報道し、帰国後は退役軍人問題を取り上げてきた。プロジェクト・センサード賞、調査報道記者編集者の会フリーランサー特別研究奨励賞、カリフォルニア・ジャーナリズム賞の各賞受賞。現在、カーター・センターの精神衛生プログラム及びコロンビア大学教員養成大学の特別研究員も勤める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。