蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
はたらくじどうしゃ 4(福音館のペーパーバック絵本)
|
著者名 |
山本 忠敬/さく・え
|
著者名ヨミ |
ヤマモト タダヨシ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
1979 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ハ/ | 0320503774 |
○ |
2 |
桂萱 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ハ/ | 0420423089 |
○ |
3 |
芳賀 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ハ/ | 0520281627 |
○ |
4 |
こども | 絵本 | こども庫1 | 在庫 | 帯出可 | E/ハタ/ | 1420007963 |
○ |
5 |
総社 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ハ/ | 1820116208 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006010008666 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
山本 忠敬/さく・え
|
著者名ヨミ |
ヤマモト タダヨシ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
1979 |
ページ数 |
31p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8340-0590-9 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
はたらくじどうしゃ 4(福音館のペーパーバック絵本) |
資料名ヨミ |
ハタラク ジドウシャ |
叢書名 |
福音館のペーパーバック絵本 |
巻号 |
4 |
各巻書名 |
しょうぼうじどうしゃ |
各巻書名ヨミ |
ショウボウ ジドウシャ |
(他の紹介)目次 |
序章 世紀末ウィーンを読み解く6枚のカード(帝国都市ウィーン 多民族都市ウィーン 人物都市ウィーン 音楽都市ウィーン ウィーン気質 ウィーンとユダヤ人) 第1章 世紀末への胎動(ビーダーマイヤーの時代と芸術 リングシュトラーセの時代 時代の寵児ハンス・マカルト ウィーン万博博覧会 ウィーンのジャポニスム ウィーンのカフェ文化) 第2章 新しい美の創造(ウィーンの自然主義と印象主義 分離派 クリムトと世紀末芸術 ウィーン工房 世紀末建築) 第3章 世紀末の夢の終り(エゴン・シーレ オスカー・ココシュカ オーストリア表現主義 悲劇の皇室 ウィーン世紀末の終焉) |
(他の紹介)著者紹介 |
千足 伸行 1940年東京生まれ。東京大学文学部卒業。TBS(東京放送)を経て国立西洋美術館に勤務。1970‐72年、西ドイツ(当時)政府給費留学生としてドイツに留学。1979年より成城大学文芸学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ