蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 293// | 0117890806 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917139921 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
杉山 祐一/著
|
出版者 |
年友企画
|
出版年月 |
2022.10 |
ページ数 |
163p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-8230-2221-0 |
分類記号(9版) |
293.609 |
分類記号(10版) |
293.609 |
資料名 |
スペイン巡礼 スケッチ百景 |
資料名ヨミ |
スペイン ジュンレイ スケッチ ヒャッケイ |
副書名 |
遥かなる カミーノ・デ・サンティアゴ スケッチと心のうちを綴った 巡礼の旅 |
副書名ヨミ |
ハルカナル カミーノ・デ・サンティアゴ スケッチ ト ココロ ノ ウチ オ ツヅッタ ジュンレイ ノ タビ |
内容紹介 |
フランスからピレネー山脈を経由して、聖地サンティアゴ・デ・コンポステーラをめざす巡礼の道800kmを豊富な写真でガイド。サンティアゴ巡礼特有のルールや文化などの情報も紹介。 |
著者紹介 |
1969年富山県生まれ。東京大学教養学部国際関係論分科卒業。執筆や講演、旅のプロデュースなどを行っている。 |
(他の紹介)内容紹介 |
挨拶の仕方、世辞の言い方からはじまって異性の口説き方、喧嘩の仕方、借金取りへの言い訳まで学校や世界では教えてくれない生活の常識を落語から、笑いのうちに学びましょう。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 落語に学ぶ仕事としきたりの知恵 第2章 落語に学ぶ生活の知恵 第3章 落語に学ぶ人生の知恵 第4章 落語に学ぶ人付き合いの知恵 第5章 落語に学ぶ男と女の知恵 第6章 落語に学ぶ江戸の知恵 |
(他の紹介)著者紹介 |
稲田 和浩 1960年東京都出身。日本大学芸術学部演劇学科卒業。タウン誌記者、コピーライターなどを経て、86年頃より作家活動。演芸(落語、講談、浪曲、漫才)の台本、邦楽(長唄、新内、琵琶など)の作詞、演劇の脚本、演出などを行う。日本脚本家連盟、社団法人日本放送作家協会所属。民族芸能を守る会相談役。作者部屋同人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ