蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
写楽閉じた国の幻 下(新潮文庫)
|
著者名 |
島田 荘司/著
|
著者名ヨミ |
シマダ ソウジ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2013.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
富士見 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | BF/シ/ | 1710398825 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916118738 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
島田 荘司/著
|
著者名ヨミ |
シマダ ソウジ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2013.2 |
ページ数 |
474p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-10-103313-6 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
写楽閉じた国の幻 下(新潮文庫) |
資料名ヨミ |
シャラク トジタ クニ ノ マボロシ |
叢書名 |
新潮文庫 |
叢書名巻次 |
し-28-3 |
巻号 |
下 |
内容紹介 |
浮世絵師・写楽の正体を追う佐藤貞三は、ある仮説にたどり着く。田沼意次の開放政策と喜多川歌麿の激怒、東洲斎写楽という号の意味…。すべての欠片が揃うとき、世界を、歴史を騙した「天才画家」の真実が白日の下に晒される! |
(他の紹介)内容紹介 |
岡枝神社の「まぼろしの手書きおみくじ」はぜったい当たる神のお告げ!そんなうわさが広まっているけれど、書いたのはじつは岡枝神社のミニ巫女、結実。その真相をあばこうと高校生がやってきた。バレたら巫女でいられない!あせるなか、苦手なクラスメイト、理子も神社にやってきた。理子がかかえている小さなひみつ。それを知った結実は…。 |
(他の紹介)著者紹介 |
柴野 理奈子 1978年、パナマ生まれ。奈良県出身。上智大学卒。在学中より東宝演劇部戯曲科で劇作を学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 中島 みなみ 11月6日、大阪生まれのイラストレーター。学校では美術部と漫研を掛け持ちしていた図書委員、美術学科の版画コースでシルクスクリーンを専攻していたり。現在、児童書のさし絵のほか、雑誌やゲームのイラストなどで活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ