検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

オスカーワイルドのカンタベリー城と秘密の扉 

著者名 イザベル・クレーフェルト/監督
出版者 ファインフィルムズ
出版年月 [2005.12]


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館DVD視聴覚在庫 帯出可DVD10//0140350653

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
2001
210.7 210.7
日本-歴史-昭和時代 日本-対外関係-中国-歴史 陸軍-日本 内モンゴル自治区-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3009830020641
書誌種別 視聴覚
著者名 イザベル・クレーフェルト/監督
オスカー・ワイルド/原作
クラウス・ベーレント/出演
出版者 ファインフィルムズ
出版年月 [2005.12]
分類記号(9版) DVD
分類記号(10版) DVD
資料名 オスカーワイルドのカンタベリー城と秘密の扉 
資料名ヨミ オスカー ワイルド ノ カンタベリージョウ ト ヒミツ ノ トビラ
字幕の言語 日本語
音声の言語 ドイツ語/日本語
  館内利用・館外貸出しのみ可

(他の紹介)内容紹介 壮大かつ無謀な内蒙古独立工作はなぜ立案されたのか?対ソ連・対中国の陸軍基本方針から陸軍軍人のメンタリティーに至るまで、必然の失敗に至る構造的欠陥を新資料を駆使して分析する。
(他の紹介)目次 序章 帝国国防方針と中国一撃論
第1章 日本陸軍の革新運動と対中国政策
第2章 内蒙高度自治運動
第3章 満州国と初期内蒙工作
第4章 関東軍の内蒙工作の展開
第5章 欧亜連絡航空路
第6章 外務省池田書記生の「中国一撃論」批判
終章 辺境が照射する日本陸軍の対中国政策の特質
(他の紹介)著者紹介 森 久男
 1949年、愛知県生まれ。東京大学大学院農学系研究科博士課程満期退学。農学博士。現在、愛知大学経済学部教授。専攻は日本殖民史、満州国興安省・蒙疆政権の研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 歌劇「ノルマ」第1幕より
ベルリーニ/作曲
2  清らかな女神よ
3  ああ、あのやさしく暖かい愛がかえってくれば
コヴェント・ガーデン王立歌劇場合唱団/合唱
4 歌劇「ウィリアム・テル」第2幕より
ロッシーニ/作曲
5  ついに遠のいてしまった!
6  静かな森
7 歌劇「清教徒」第2幕より
ベルリーニ/作曲
8  ここであなたのやさしいお声が・・・ああ! 私に希望をお返しくださいまし
9  いらっしゃい、いとしい方、月が空にかかっています
10 歌劇「夢遊病の女」第2幕より ああ、私はお前がそのように早く萎れるのを見ようとは
ベルリーニ/作曲
11 歌劇「セビリアの理髪師」第1幕より
ロッシーニ/作曲
12  今の歌声は
13  私は気立てもよいし
14 歌劇「コリントの包囲」第3幕より
ロッシーニ/作曲 テリー・エドワーズ/指揮 コヴェント・ガーデン王立歌劇場合唱団/合唱
15  宿命の時が近づいた
16  正しい天よ
17 歌劇「アンナ・ボレーナ」第2幕より
ドニゼッティ/作曲 テリー・エドワーズ/指揮 コヴェント・ガーデン王立歌劇場合唱団/合唱
18  貴方がたは泣いているの?
19  連れていって私のなつかしい生まれ故郷の城に
20 歌劇「ランメルムーアのルチア」第1幕より
ドニゼッティ/作曲
21  暗い夜更け あたりは静まりかえり
22  あの方がこの上もなく燃える情熱に
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。