蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
くらべてみよう! (ネリーとセザールのちいさなおはなし)
|
著者名 |
のざか えつこ/ぶん
|
著者名ヨミ |
ノザカ エツコ |
出版者 |
くもん出版
|
出版年月 |
2002.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 絵本 | こども庫1 | 在庫 | 帯出可 | 小型絵本E/クラ/ | 1420041400 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Dostoevskii Fyodor Mikhailovich 罪と罰
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810321315 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
のざか えつこ/ぶん
|
著者名ヨミ |
ノザカ エツコ |
|
イングリット・ゴドン/え |
出版者 |
くもん出版
|
出版年月 |
2002.10 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
13×17cm |
ISBN |
4-7743-0657-6 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
くらべてみよう! (ネリーとセザールのちいさなおはなし) |
資料名ヨミ |
クラベテ ミヨウ |
叢書名 |
ネリーとセザールのちいさなおはなし |
内容紹介 |
ねずみのネリーとかえるのセザールが、ボールを持ってきたよ。どっちのボールが大きい? 「大きい」「長い」「あたらしい」などの、様子をあらわす言葉をもとに作られた絵本。 |
(他の紹介)内容紹介 |
人を殺すことはなぜ許されないのか、ラスコーリニコフはこの物語の後、ひとりの人間として甦ることができるのか。人間存在の根源についてどこまでも考え抜いた作家、ドストエフスキー究極の主題に挑む渾身の一書。一文一文との格闘から生まれた新解釈、亀山=ドストエフスキーの真骨頂。 |
(他の紹介)目次 |
序論(一八六五‐六六年、『罪と罰』の時代 小説の誕生 『罪と罰』の起源) 本論(屋根裏部屋の「神」 引き裂かれたもの ナポレオン主義または母殺し 棺から甦る バッカナリアと対話 運命の岐路 愛と甦り) |
(他の紹介)著者紹介 |
亀山 郁夫 1949年生まれ。東京外国語大学学長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ