蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
下川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 498// | 1012433189 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916592345 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
古谷 彰子/著
|
著者名ヨミ |
フルタニ アキコ |
|
柴田 重信/監修 |
出版者 |
ディスカヴァー・トゥエンティワン
|
出版年月 |
2017.7 |
ページ数 |
211p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-7993-2127-0 |
分類記号(9版) |
498.56 |
分類記号(10版) |
498.56 |
資料名 |
食べる時間を変えれば健康になる (ディスカヴァー携書) |
資料名ヨミ |
タベル ジカン オ カエレバ ケンコウ ニ ナル |
叢書名 |
ディスカヴァー携書 |
叢書名巻次 |
182 |
副書名 |
時間栄養学入門 |
副書名ヨミ |
ジカン エイヨウガク ニュウモン |
内容紹介 |
健康とダイエットのカギは、「いつ食べるか」だった! 気鋭の研究者が教える、時間栄養学と食事の関係。体内時計の大きなしくみ、はたらきに基づいた、健康な生活に効果のある食べ方を紹介します。 |
著者紹介 |
博士(理学)。栄養士。早稲田大学持続型食・農・バイオ研究所重点領域研究機構招聘研究員、愛国学園短期大学非常勤講師、(株)アスリートフードマイスター認定講師等として勤務。 |
その他注記 |
奥付のタイトル(誤植):食べる時間を変えれば健康になれる |
(他の紹介)内容紹介 |
多様化する食模様に合わせ、調味料をめぐる状況も変わりつつある。調味料の世界には新たに何が起こっているのか。食を支える調味料は誰が、どう作っているのか。現代の「さしすせそ」を生み出す風景を求めての旅。仕込み、醸造し、滴らせ、搾る。調味料の仕事場と作り手を訪ねた。 |
(他の紹介)目次 |
味噌 塩 みりん 酢 ソース 砂糖 ケチャップ 醤油 ポン酢 唐辛子調味料 魚醤 油 中華調味料 うま味調味料 マヨネーズ |
(他の紹介)著者紹介 |
木村 聡 1965年生まれ。フォトジャーナリスト。新聞社の写真記者を経て、94年からフリーランス。国内外のドキュメンタリー取材を中心に活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ