蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 貸出中 | 帯出可 | 596.4// | 0118923911 |
× |
2 |
元総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 596// | 1310338569 |
○ |
3 |
永明 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 596// | 2010185839 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917169238 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
有元 葉子/著
|
著者名ヨミ |
アリモト ヨウコ |
出版者 |
文化学園文化出版局
|
出版年月 |
2024.2 |
ページ数 |
111p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-579-21445-7 |
分類記号(9版) |
596.4 |
分類記号(10版) |
596.4 |
資料名 |
有元家のお弁当 |
資料名ヨミ |
アリモト ケ ノ オベントウ |
内容紹介 |
楽しんで作れば、食べる人も楽しい。お弁当はみんなが楽しくなる食事です-。娘3人に作った経験から生まれたお弁当から、自身の幼い頃の思い出の味、毎年作る季節のお弁当まで全25種類を紹介。 |
著者紹介 |
料理研究家。著書に「レシピを見ないで作れるようになりましょう。」「有元葉子の「和」のお弁当」「ひとりを愉しむ食事」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
十四の歳から寵愛を受け続けた後深草院、結ばれぬ初恋の人・実兼、禁忌を犯した高僧・有明の阿闍梨…男たちとの愛欲に溺れる華やかな宮廷生活から、晩年は尼となり自らの脚で諸国を遍歴した、美しく、気高く、そして奔放な一人の女がいた。己の出生を知らぬまま平凡に暮らしてきた露子はある日、亡き母・二条が遺した手記とめぐり合う―。鎌倉末期の、もつれ合う愛が現代に蘇る長篇小説。 |
(他の紹介)著者紹介 |
奥山 景布子 1966年愛知県生まれ。名古屋大学大学院文学研究科博士課程修了。文学博士。主な研究対象は「蜻蛉日記」「和泉式部日記」「源氏物語」「とはずがたり」「四条宮下野集」など。高校教諭、大学専任講師などを経て主婦業のかたわら創作を始める。2007年に「平賀蟹異聞」で第87回オール讀物新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ