蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
切り株ものがたり (福音館創作童話シリーズ)
|
著者名 |
今井 恭子/作
|
著者名ヨミ |
イマイ キョウコ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2013.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/キ/ | 1420545624 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Siebold Philipp Franz von
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916150697 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
今井 恭子/作
|
著者名ヨミ |
イマイ キョウコ |
|
吉本 宗/画 |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2013.5 |
ページ数 |
156p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8340-8004-9 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
切り株ものがたり (福音館創作童話シリーズ) |
資料名ヨミ |
キリカブ モノガタリ |
叢書名 |
福音館創作童話シリーズ |
内容紹介 |
時は大正時代後期。山間の里に住む少年・修一は「山の衆」の少女に熱い恋心を抱くが、かまどにくべられた一体の人形が2人を引き裂く。修一は少女への想いを胸に人形師をめざし…。 |
著者紹介 |
1949年広島県生まれ。上智大学大学院で理工学修士号取得。文筆活動に入り、当初は一般向けの随筆、小説を執筆、その後児童文学の世界へ。著書に「ミツバチ、ともだち」「歩きだす夏」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
オランダ領東インド植民地総督府にあてたシーボルトの報告書と関連文書。若く野心的な博物学者の素顔が浮かび上がる。出島商館長との軋轢や、「事件」への対処など、興味深い史料満載。 |
(他の紹介)目次 |
一八二二年オランダ 一八二三年バタフィア 一八二三年長崎 一八二四年長崎 一八二五年長崎 一八二六年長崎 一八二七年長崎 一八二八‐二九年長崎 |
(他の紹介)著者紹介 |
栗原 福也 1926年、東京都生まれ。東京商科大学(現一橋大学)卒業、同大学研究科修了。東京女子大学名誉教授。専攻、西洋経済史、日蘭関係史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ