蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
なぜ中韓はいつまでも日本のようになれないのか
|
著者名 |
石 平/著
|
著者名ヨミ |
セキ ヘイ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2017.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
桂萱 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 210// | 0410602601 |
○ |
2 |
元総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 210// | 1310249147 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
デイビッド・マイルズ ナタリー・フープス 上田 勢子 堀切 リエ
絵で見る日本の図書館の歴史
堀切 リエ/文,…
私はアセクシュアル : 自分らしさ…
レベッカ・バージ…
女性から虐待されている男性へ : …
アン・シルバース…
あなたの権利を知って使おう : 子…
アムネスティ・イ…
男の子をダメな大人にしないために、…
アーロン・グーヴ…
フェミニスト男子の育て方 : ジェ…
ボビー・ウェグナ…
障害があってもいっしょだよ!6
マリ・シュー/文…
障害があってもいっしょだよ!5
マリ・シュー/文…
障害があってもいっしょだよ!4
マリ・シュー/文…
障害があってもいっしょだよ!3
マリ・シュー/文…
ピンクとブルーに分けない育児 : …
カイル・マイヤー…
障害があってもいっしょだよ!2
マリ・シュー/文…
障害があってもいっしょだよ!1
マリ・シュー/文…
ようこそ!わたしの町へ : 家をは…
ミアリー・ホワイ…
からだのきもち : 境界・同意・尊…
ジェイニーン・サ…
ようかいびより
堀切 リエ/作,…
阿波根昌鴻 : 土地と命を守り沖縄…
堀切 リエ/文,…
いえるよ!NO : わたしらしく生…
ジェニー・シモン…
ノンバイナリーがわかる本 : he…
エリス・ヤング/…
おしえて!エコロジー生きもののつ…6
グレイス・ハンセ…
おしえて!エコロジー生きもののつ…5
グレイス・ハンセ…
おしえて!エコロジー生きもののつ…4
グレイス・ハンセ…
おしえて!エコロジー生きもののつ…3
グレイス・ハンセ…
おしえて!エコロジー生きもののつ…2
グレイス・ハンセ…
おしえて!エコロジー生きもののつ…1
グレイス・ハンセ…
考えたことある?性的同意 : 知ら…
ピート・ワリス/…
はじめにきいてね、こちょこちょモン…
ジュリエット・ク…
あっぱれ!どぐうちゃん
堀切 リエ/ぶん…
ホワイト・フラジリティ : 私たち…
ロビン・ディアン…
子どもに必要なソーシャルスキルのル…
スーザン・ダイア…
車いすで国会へ : 全身マヒのAL…
舩後 靖彦/文,…
第三の性「X」への道 : 男でも女…
ジェマ・ヒッキー…
ルドルフ赤い鼻のトナカイ
ロバート・L.メ…
おしえて!ジャンボくん新型コロナ…6
上田 勢子/訳,…
おしえて!ジャンボくん新型コロナ…5
上田 勢子/訳,…
おしえて!ジャンボくん新型コロナ…4
上田 勢子/訳,…
おしえて!ジャンボくん新型コロナ…3
上田 勢子/訳,…
おしえて!ジャンボくん新型コロナ…1
上田 勢子/訳,…
リモートワーク・ビギナーズ : 不…
テレサ・ダグラス…
おしえて!ジャンボくん新型コロナ…2
上田 勢子/訳,…
リモートワーク : チームが結束す…
リセット・サザー…
コウノトリがはこんだんじゃないよ!…
ロビー・H.ハリ…
家庭で育むしなやかマインドセット …
メアリー・ケイ・…
こいぬのルナ、コロナウイルスにたち…
アダム M.ウォ…
子どもの認知行動療法 : イラス…9
上田 勢子/訳
子どもの認知行動療法 : イラ…10
上田 勢子/訳
きいてみよう!世界のことばでこんに…
ベン・ハンディコ…
達人になろう!お金をかしこく使うワ…
エリック・ブラウ…
見えない性的指向アセクシュアルのす…
ジュリー・ソンド…
きんたろう
堀切 リエ/文,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916539544 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
石 平/著
|
著者名ヨミ |
セキ ヘイ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2017.1 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-04-601870-0 |
分類記号(9版) |
210.04 |
分類記号(10版) |
210.04 |
資料名 |
なぜ中韓はいつまでも日本のようになれないのか |
資料名ヨミ |
ナゼ チュウカン ワ イツマデモ ニホン ノ ヨウニ ナレナイ ノカ |
副書名 |
わが国だけが近代文明を手に入れた歴史の必然 |
副書名ヨミ |
ワガクニ ダケ ガ キンダイ ブンメイ オ テ ニ イレタ レキシ ノ ヒツゼン |
内容紹介 |
「近代化の本質」を知れば、中韓がいまだに前近代国家のままで、日本だけが「明治維新の奇跡」を起こせた理由もよくわかる。日中韓の壮大な歴史を読み解きつつ、彼我の決定的な差を鮮やかに描く。 |
著者紹介 |
1962年中国四川省生まれ。88年来日。神戸大学大学院文化学研究科博士課程修了。拓殖大学客員教授。「なぜ中国から離れると日本はうまくいくのか」で山本七平賞受賞。 |
(他の紹介)目次 |
陸の惑星 泥の激流 白い死神 失われた楽園 森林火災最前線 森林火災の科学 砂の魔物 |
(他の紹介)著者紹介 |
鈴木 南日子 1971年東京生まれ。東京外国語大学外国語学部英米語学科卒業。生命保険会社勤務後、ロンドン大学バークベックカレッジにて修士号(映画史)を取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ