蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ハーメルンのふえふき
|
著者名 |
グリム/原作
|
著者名ヨミ |
グリム ヤーコプ |
出版者 |
金の星社
|
出版年月 |
2015.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
下川淵 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ハ/ | 1022314585 |
○ |
2 |
下川淵 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ハ/ | 1022396665 |
○ |
3 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ハメ/ | 1420698340 |
○ |
4 |
東 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ハ/ | 1920108022 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
あたらしいともだち
ジュディ・デルト…
おんぶおばけ
いもと ようこ/…
ブレーメンのおんがくたい
グリム兄弟/さく…
てんまでとどけ…
さくら ともこ/…
てんぐのはうちわ
いもと ようこ/…
星の子ども
グリム/原作,グ…
ぶんぶくちゃがま
いもと ようこ/…
あかいとり
小春 久一郎/原…
したきりすずめ
いもと ようこ/…
エリック・カールのグリムどうわ :…
グリム/[原作]…
星の王子さま
サン=テグジュペ…
うさぎたんていミミ
飯島 敏子/原作…
おもちのたいそう
いもと ようこ/…
くるみわり人形
E.T.A.ホフ…
シンデレラ
シャルル・ペロー…
グリム・ドイツ伝説選 : 暮らしの…
グリム兄弟/編著…
きたかぜのくれたテーブルかけ : …
いもと ようこ/…
金のゆびわのスープ
グリム/原作,グ…
ねこライオン
梅田 真理/作,…
みやこかがみ
いもと ようこ/…
こんとまゆみちゃん
いもと ようこ/…
しらゆきひめ
[グリム/原作]…
ぞうさんのおてがみ
飯島 敏子/原作…
ゆきおんな
いもと ようこ/…
白雪姫
たかの もも/文…
スヌーピーと生きる : チャールズ…
リタ・グリムズリ…
ひとがみたらカエルになあれ
いもと ようこ/…
ほんとだもん!
いもと ようこ/…
きんのがちょう : グリム童話より
グリム/[原作]…
グリム童話集 : 赤ずきん・ラプン…
ヤーコプ・L.C…
こわいものなしの六人
グリム/原作,グ…
とんとんとんのこもりうた : Am…
いもと ようこ/…
へっこきよめさま
いもと ようこ/…
いたずらぎつね
いもと ようこ/…
かさじぞう
いもと ようこ/…
ねこのおひめさま
グリム/原作,グ…
わらしべちょうじゃ
いもと ようこ/…
おやすみなさい
いもと ようこ/…
あたまにかきのき
いもと ようこ/…
夜ふけに読みたい植物たちのグリム童…
グリム兄弟/著,…
くっくのおてつだい
中島 和子/原作…
きつねの窓
安房 直子/作,…
きつね山の赤い花
安房 直子/作,…
カマラ・ハリス : ちいさな女の子…
ニッキ・グリムズ…
つるの家
安房 直子/作,…
夜ふけに読みたい動物たちのグリム童…
グリム兄弟/著,…
サンタクロースっているの? : ほ…
いもと ようこ/…
まほうのあめだま
安房 直子/作,…
どうしてしっぽがないの?
生源寺 美子/原…
グリム童話 : ふしぎな魅力いっぱ…
グリム/[著],…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910259440 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
佐野 洋子/著
|
著者名ヨミ |
サノ ヨウコ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2009.7 |
ページ数 |
251p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-480-81665-8 |
分類記号(9版) |
914.6 |
分類記号(10版) |
914.6 |
資料名 |
問題があります |
資料名ヨミ |
モンダイ ガ アリマス |
内容紹介 |
中国で迎えた終戦の記憶、極貧の美大生時代、夫婦の恐るべき実像、楽しい本の話、噓みたいな「或る女」の肖像…。愛と笑いがたっぷりつまった極上のエッセー集。 |
著者紹介 |
1938年北京生まれ。武蔵野美術大学卒業。白木屋宣伝部退社後、フリーに。67年から約半年間、ベルリン造形大学でリトグラフを学ぶ。エッセー集に「シズコさん」など。 |
(他の紹介)著者紹介 |
池内 了 1944年兵庫県生まれ。京都大学理学部物理学科卒業。同大学院理学研究科物理学専攻博士課程修了。総合研究大学院大学名誉教授。名古屋大学名誉教授。理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) スズキ コージ 1948年静岡県生まれ。物心ついた頃から絵を描き始め、68年に新宿歌舞伎町路上で初個展。絵本、挿絵など、多数の子どもの本の仕事がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ