検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

世界の市場 アジア編2

著者名 こどもくらぶ/編
著者名ヨミ コドモ クラブ ヘンシュウブ
出版者 アリス館
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども開架在庫 帯出可675//0120834775

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

阪下 千恵
1977
222 222

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910024053
書誌種別 図書
著者名 こどもくらぶ/編
著者名ヨミ コドモ クラブ ヘンシュウブ
出版者 アリス館
出版年月 2007.3
ページ数 47p
大きさ 29cm
ISBN 4-7520-0355-7
分類記号(9版) 675.5
分類記号(10版) 675.5
資料名 世界の市場 アジア編2
資料名ヨミ セカイ ノ イチバ
巻号 アジア編2
各巻書名 韓国
各巻書名ヨミ カンコク
内容紹介 世界各国の市場をとおして世界の人びとの生活や国のようすを理解するシリーズ。第2巻は韓国。首都ソウルの市場を紹介するほか、朝鮮半島の歴史と市場の発達、韓国と北朝鮮の輸出入など、豊富な図表や写真とともに解説する。

(他の紹介)内容紹介 小学四年生のミーナ、ルース、アラナとサミーはいつもいっしょのなかよし四人組。ところがある日、走ることの楽しさに目ざめたミーナが、学校一足の速いルースに勝ってしまい、四人組はこわれそうに…。友情をとるか、スポーツをとるか、なやみながら成長する四人の物語。
(他の紹介)著者紹介 マーズデン,キャロリン
 カリフォルニア在住の児童文学作家。タイや中国、ベトナム、メキシコなどの移民やその子どもたちを描いた、個性ゆたかな作品のかずかずで知られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宮坂 宏美
 弘前大学人文学部卒業。会社勤務ののち翻訳家として独立。とくに子どもの本の紹介に力をそそぐ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
丹地 陽子
 東京芸術大学美術部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。