検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

できるゼロからはじめるワード超入門 

著者名 井上 香緒里/著
著者名ヨミ イノウエ カオリ
出版者 インプレス
出版年月 2022.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書一般こども開架在庫 帯出可007//1410314916

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
590 590

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917029955
書誌種別 図書
著者名 井上 香緒里/著
著者名ヨミ イノウエ カオリ
できるシリーズ編集部/著
出版者 インプレス
出版年月 2022.6
ページ数 222p
大きさ 24cm
ISBN 4-295-01394-5
分類記号(9版) 582.33
分類記号(10版) 007.6388
資料名 できるゼロからはじめるワード超入門 
資料名ヨミ デキル ゼロ カラ ハジメル ワード チョウニュウモン
副書名 Office 2021&Microsoft 365対応
副書名ヨミ オフィス ニセンニジュウイチ アンド マイクロソフト サンロクゴ タイオウ
内容紹介 パソコン初心者がワードを使う上で、これだけはぜひ知っておきたいという機能を、わかりやすく説明する。動画解説が見られるURL、練習用ファイルをダウンロードできるURL付き。Word 2021/365対応。
著者紹介 テクニカルライター。SOHOのテクニカルライターチーム「チーム・モーション」を立ち上げ、IT書籍や雑誌の執筆等を中心に活動。著書に「できるPowerPoint 2021」など。

(他の紹介)内容紹介 生きている両親の声。エリーシャの瞳。トビーを新たな冒険へと旅立たせるのに、それ以上何が必要だというのか。さあ、もう一度、トビー・ロルネスに戻るのだ。両親を助けられるのはぼくしかいない。孤独、不安、絶望の淵からトビーはふたたび立ち上がった。サン・テグジュペリ賞などフランス国内外で11賞受賞の話題作第2弾。
(他の紹介)著者紹介 フォンベル,ティモテ・ド
 1973年生まれ。フランスとベトナムで文学の教師をつとめる。のち演劇に転向。1990年に自らが脚本と演出を手がける劇団を結成。以来、演劇のための脚本を書き続ける。著書「Je danse toujours(ぼくはずっと踊っている)」(Actes Sud刊)は、2002年のアヴィニヨンのフェスティバルのオープニングで朗読された。トビー・ロルネスは彼の初めての小説で、サン・テグジュペリ賞をはじめ、フランス国内外で11の賞を受賞し、国際的な成功を収めた。24カ国語に翻訳される予定である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
プラス,フランソワ
 1957年生まれ。視覚表現をエコール・エスチエンヌで学ぶ。スティーブンソン「宝島」など多くのすばらしい作家の作品のイラストを手がける一方、フィクションの分野でも才能を発揮している。日本の浮世絵にも造詣が深く、北斎についての著作もある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伏見 操
 1970年生まれ。上智大学文学部フランス文学科卒。洋書絵本卸会社、ラジオ番組制作会社勤務を経て、英語、フランス語の児童書の翻訳を始める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。